※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠が確認された時、先生から「おめでとう」と言われることについての相談です。先生からの対応に不安を感じている様子です。

産婦人科で妊娠がわかった時、先生に「おめでとう」と言われましたか? 

5週2日で、生理1日目くらいの鮮血が何度もあり、
流産覚悟で、少し早めに受診したところ、
胎嚢と卵黄嚢が確認できました。
先生からはおめでとうとは言われず「妊娠は間違いないですね」でした。

同じ先生ではないですが、前回息子の初診(6週、心拍確認)の時には「おめでとうございます」と言ってもらいました。

子宮から出血してると言っていたし、やっぱり妊娠継続できないという考えなのかな…
違う先生だからかも、胎嚢確認の段階では言わないのかも…と
考えても仕方がないことですが、気になってます。

皆さんの時どうでしたか?
「おめでとう」って言われましたか?

コメント

( * ˙꒳˙ * )

4人いますが言われたことないです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!
    意外と言わないものなのですね😳
    ありがとうございます🙇

    • 10月30日
ぽこぽこ

二人産んでますが、どちらのときも言われなかったです😅

一人妊娠してますね。

って言われました。
出血、心配ですね。無事に妊娠継続できると良いですね。

deleted user

わたしも2人とも言われなかったです🥲

はじめてのママリ

私も2人とも言われなかったです💦

はじめてのママリ🔰

色々な事情のある方もいらっしゃるので、言わない先生もいるのかもしれないですね💦

私は2人とも同じ病院で、婦人科で治療妊娠→出産する病院だったので、出産した病院でおめでとうございますと、言ってもらいました!

年子ママ(21)

出産時のおめでとうしか言われたことないです💦

あつまる

2回心配確認して予定日の紙貰う時に毎回言われます🍀*゜

はじめてのママリ🔰

うちはみんな心拍確認してから、おめでとうございますって言われましたよ😁

もかママ

先生には言われてないかな。
助産師さんと、母子手帳取りに行った時対応してくれた保健師さんには言われました。

deleted user

先生の性格かなと?
うちは明るい人で、言われました!

あーちゃん

心拍確認できた時に、おめでとうって言われました‪‪☺︎‬

🐰

先生によるかもしれないですね
1人目、2人目の時は同じ先生でおめでとうと言われましたが、今妊娠中の子は違う先生で言われせんでした😅