※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

限界がきてしまいつい夫との喧嘩で「離婚したい」と口走ってしまいまし…


限界がきてしまいつい夫との喧嘩で「離婚したい」と口走ってしまいました。愚痴吐きです。

職場復帰が出来ず家のことは100私がやってきました。夫の仕事も忙しいから。夜勤もあり夜不在なことも多く、家にいるし頑張ろうと思ってました。しかし夫が新しい趣味を見つけてその趣味でも夜不在になることが増えました。ほんの1時間〜2時間程度なのですが、それが本当に許せなくて...。
19時頃に帰宅して着替えてまた出かけて、帰ってくるのは21時〜22時。遅い時は23時過ぎ。夫の弟(独身)と楽しそうに出かけて、娘が寝た後に帰ってきます。
自己主張が出てきた娘は服を着ない!あれがやりたい!と大泣きすることが増え、1人だともういっぱいいっぱいで...。それを相談して辛いことを伝えるときについ「毎日24時間一緒にいてずっとあの泣き声を聞いて、頭がおかしくなりそうなの」と言ってしまいました。涙もポロポロこぼれてきて。すると夫が「娘を見るのの何が辛い?何が頭おかしくなる。そんなら俺が見るから出ていけ。何言ってんだ」と言い返してきました。
たまに実家の母が手伝いにきてくれるのですが、それを挙げて「君のお母さんが来た時は君は娘の世話をしないだろ、それで俺がいる時は俺に押し付けて何が辛いんだ。1人で面倒見るのは母親だから当たり前だろ」「家事だって育児だって家にずっといるんだから、やればいいだろ。何が難しいことがあるんだ」と。しないことなんてありません。家事をしているあいだ見てもらうことはあっても、全部任せっきりにしたことはありません。
そしてつい「仕事復帰したら離婚したい」と口走ってしまいました。すると夫は「いいよいいよ、今してやるから娘置いて出ていけ。俺ひとりで育てられるわ。今出ていけ」と怒って、娘と寝てしまいました。
夫は普段怒る人ではないため、ここまで話が通じないなんてと驚きです。それと同時に娘のことを「頭がおかしくなる」と言ってしまった自分への後悔や、離婚なんて考えなしに口走ってしまった自分の浅はかさにも嫌な気分になっています。
ただ理解してほしかったんです。1人でいることの大変さや、辛さを。夫の妹は子供が二人いて、旦那さんは自衛官で滅多に帰ってきません。それでも互いに支え合って頑張っている妹夫婦の姿を夫も見ているため、私のことも理解してくれるかな〜なんて思っていたら「娘1人がなんだっていうんだ」と言われ、反省やら後悔やらで気持ちがグシャグシャです。私は何がしたかったんだろう...と。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

失礼だとは思いますが、、、、
旦那さんにイライラします。
家事育児をなめてますよね?
ママリさんがいなかったら、生活成り立ってないですよね?
誰が子どものことを育てて、家のこともしてると思ってるんですか。
働くことがそんなに偉いんですかね?
じゃああなたが休みとって、家事育児したら?ってなります。
旦那さんの生活スタイルをみると、ママリさんが仕事復帰した後も、ママリさんへの負担は変わらない気がします。

今出て行くと関係がこじれそうな気がしますので、とりあえず気持ちが落ち着いてからもう一度ママリさんの考えとかを伝えてみてはいかがでしょうか。
お子さんと24時間いるんだから、疲れちゃう時だってあります。、

KUMA

言うように子を置いて出て行くか、置いてけないなら連れて出て行っちゃってもいいのかな〜と思いました。

一人で子育てしてると、ほんとうに辛くなる、頭おかしくなるんですよ🥲めっっちゃ分かります🥲

思い知らせるには、させてみるのも一つの手だし、お子さん置いていけないなら実家へ一緒に帰っちゃいましょうよ🥲

夫さんが分かってくれそうな様子で連絡があれば、ちゃんと理解して欲しかった思いを話さないと、それもまた伝わらないです😣

謝ってきてくれたらいいですね😢

はじめてのママリ🔰

旦那さん、ひどいですね。

「普段 怒る人ではない」との事ですが、人間 悪くなった時にこそ【本性】が出るものなので、
多分、旦那さんのその言動は本心なのかなと思いました😔🙏

1歳児、2歳児の時ってしんどいですよね😭

旦那さんが翌日お休みの時、帰宅した夜から近所のビジネスホテルに1人で泊まってみると良いですよ☺️👍
「ご提案通り、娘の面倒ヨロシクね❤️」と😁👍

どれほどワンオペ育児が大変か、身を持って知ればいいんです🤭

私は1歳の頃から何度かやってます(笑)
できれば2連泊がオススメです😇
めちゃくちゃリフレッシュ出来ます😌✊

そのおかげで子供も慣れて、小さいうちから週末は2人でお出かけしてくれるので、ママの自由時間が確保できる様になりました☺️

時に、荒治療は効果てきめんです😇