※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごまる🔰
子育て・グッズ

子育てで不安と疲労感。パニック障害と産後うつで心配。夫がサポートしてくれるが、将来への不安がつのる。前向きなコメントがほしい。

【子育ての不安と疲労感について】

子どもを育てる自信がありません。先のことの不安で埋め尽くされています。出産して3週目くらいです。
飼っている犬2匹と赤ちゃん、とっても可愛いのですが
これから3人を同じように大切にしていける自信がありません。不安に駆られて頭おかしくなりそうです。

元々パニック障害持ちですが、早々に産後うつ状態になり
保健センターの方がみえて、しばらくの間
夜中は義理の母の実家に赤ちゃんを預け、日中は自宅から
義理の母の実家へ出向き赤ちゃんの面倒をみています。

夫は年内育休をとってくれていて、
育児に家事に全てやってくれています。
私の必要性が感じられないくらいよくやってくれています。

今週は土日頑張って自宅で見てみようとなり
昨日は夜も面倒がみれて1日ですができたなぁ、、と
思えたのですが、やはりまた先のことを考えてしまい
1日でこんな状態で一生面倒みれるのかな。
私先につぶれちゃうな。夫も私がこんなんじゃつぶれちゃうな。の繰り返しになってしまいました。

漠然とした書き込みですみません。

育児の楽しさや、自分自身との向き合い方などなど
前向きになれるコメントがほしいです。
もう疲れました。
頼りっぱなしのわりに何ま乗り越えられない
自分がつらいです。逃げることもできないくせに逃げたいです。

コメント

ぺ

何しても泣くしあと何をしたらいいか分からないしイライラするし…って感じで産後1ヶ月ちょっとは毎日泣いてました。
もう少し大きくなるとこっちを見て笑ってくれたりなんとなーく何をしてほしいかちょっと分かるようになったりすると思います。
家事も育児もほどほどがいいと思います。頼ることが苦手で助けを求めませんでしたが、義母さんでも旦那さんでもなんでもたくさん頼った方がいいです。全部お願いして全部やってくれたとしてもそれでも赤ちゃんはきっと主さんを一番必要としてくれます。赤ちゃんはママのことが大好きです。
私は2ヶ月くらいまでは最低限の食事と洗濯くらいしかしませんでした。とりあえず毎日子供が生きられてればオッケー!って思うようにしてからは気持ちが軽くなりました。

えびせん

先々の事を考えると気が遠くなっちゃうので、小さな目標をクリアしていく計画を立てて行くのはどうかな?と思いました☺️

土日、自宅で赤ちゃんのお世話が出来たのですね✨
一歩前進ですね‼️
できたことを記録にしていくと、こんなことやってきたんだなと思えますよきっと💡

あまり次々ステップをのぼる計画ではなくて、まずは今出来ている事を書き出します。

午前中に歯を磨けた、薬を予定時間の30分遅れくらいまでで一日飲めた、とかくらいの。(私今切迫で家で横になってるので、一日一日がメリハリがなく…目標を作ってみてます😅)
出来る日は前日に目標をいくつか書いて、できた所にチェック入れたりスタンプやシール張ったりします。
出来ない日は空欄です笑 そういう日が続くこともあります💧

夫は仕事して娘は平日保育園行ってますが、ほぼ全部の家事育児やってくれてるので、なんか申し訳なさと情けなさみたいなのもちょっと分かります。あれ、私いる意味ないんじゃ…みたいな気持ちになることも。。
でも凹んでいてもあまりメリットは無いので、自分が出来ることを見つけて行くようにはしてます。(出来ない事も多いですが💧)

赤ちゃんは様子が変わって行くと、可愛いと思える場面はでてくるように思います。私は初めは、宇宙人だと思ってました😅