※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あられ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが風邪で熱が出た時の対応について相談しています。以前はすぐ病院に行っていたが、今回は熱が出ても大丈夫か不安。先生は熱だけで心配はいらないと言っています。

あと1週間で5ヶ月になります。

鼻づまりとそのせいか乾いた咳していて
先程かかりつけに行き薬をもらいました。

ちょうど1ヶ月くらい前にも風邪をひいて
その時先生に
夜間もし熱出たら救急行った方いいですか?と聞き
まだ小さいからそうした方いいと言われました。

今日も一応聞きましたが今日は
熱出たからと言って悪い病気ってわけじゃないからね
と言われ終わりました💦
多分行かなくてもいいということなんですけど、

今まではまだ小さいから熱出たらすぐ病院ってゆう認識だったのですが、
もう少しで5ヶ月になるし
1ヶ月前の時とは違って、大丈夫なんですかね?

コメント

ごご

私の子供も同じ月齢くらいに鼻詰まりと咳に悩まされました😢
1ヶ月違いは結構違うみたいです!
5ヶ月の頃は熱が出て元気だったら朝来てね くらいでした!
鼻水で寝苦しい時はバスタオル折り畳んで、頭から肩辺りまで敷いて、頭が体より少し高くしてあげるといいらしいです!

6ヶ月になるとさらに気管が発達して丈夫になるからそれまで辛抱だともアドバイスされました

1ヶ月で全然違うのって対応大変ですよね💦💦