※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小鳩
妊活

妊活中で急に無排卵月経が続いて不安。ホルモン検査は異常なし。早めに診てもらった方がいいですか?無排卵が続くことはあるでしょうか?

【無排卵月経について】

急に無排卵月経なりました。
8月初めに生理がきたのが最後です。
4月から妊活をしてます。3月にトリコモナスになりそれのストレスかなんなのか無排卵でした。
治ってからはhcg注射でのタイミング法をしています。
今まで遅れはあっても来ないことは無かったです。
8月排卵日検査薬がいつもの反応ではなく、主治医にそうだんしたところもしかすると無排卵との事でしたがhcgは打ってくれました。
結局9月生理は来ず、名前を忘れましたがホルモン剤を1週間服用、服用後3日後に生理が来ました。
そして今月10月も排卵日検査薬が反応せず診てもらい無排卵だろうとの事でその日からデュファストンを10日服用しました。服用後、今日で1週間ですが未だに生理が来ません。おりものに本当に少量の血が混じっただけです。
無排卵自体初めてで不安です。ホルモンの検査など基本的には異常はありませんでした。ストレスだろうと言われましが感じてはいないです。最近は無排卵なのがストレスにはなってるかもしれないです。
調べると2週間後にきた人もいるみたいなのですが早めに診てもらった方がいいのでしょうか?またこのように急に無排卵が続くことはあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

私は今まで全く異常がなかったのですが、家族を亡くしたストレスで、ある日急に無排卵になり、もう2年になります💦
生理は来るのですが、少量の血がだらだらずっと続いたり、生理が来なかったり、きてもすぐに終わったり…というような症状がずっと続いていました💦

内服をしても、注射をしても、その周期はうまい具合に良くなりますがまたすぐに戻ってしまいます💦

  • 小鳩

    小鳩


    家族を亡くしたというのは相当なショックですよね🥲
    癖になってしまうものなんですかね、、、

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ホルモン検査などの他の検査が全て異常がなく、本当に無排卵だけなのですが…全然良くならないです😭

    • 10月26日
クロネコ

私も先週の日曜までデュファストンを飲んでましたが一昨日に茶おりがきたのみで生理がきません。
不安ですよね。。私はあと一週間待ってこなければホルモン検査します。