※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

2歳児の寝る場所について教えてください。昼間はサークル内、夜はベビーベッドを考えています。上の子が触るのが心配です。

2歳児育児(だいたい2年前後)の方、赤ちゃんが寝る場所をどうしてたか教えてもらえませんか?
昼間の居場所と夜の居場所どちらも知りたいです!

今のところ寝室にベビーベッド、昼間は小さいサークル内に布団を敷くorハイローチェアかなと思ってます
上の子が勝手に触るのも心配だなと思って悩んでます

コメント

のん

2歳半差です🌟
上の子は日中こども園だったため下の子1階ベビーベットか床で赤ちゃん布団で寝てました!

夜は赤ちゃん布団くっつけて一緒に寝てました😊
(大人も敷布団です)

小さいサークルに布団敷くのうちもやったのですが、上の子サークルガタガタさせて危険だったので即ベビーベット買いました😂

  • S

    S

    確かにサークルだとガタガタしちゃいますね!
    参考になります
    必要だと思った時に必要なものを買うのが、結果的に1番便利になるのかななんて思いました
    コメントありがとうございます✨

    • 10月27日
deleted user

1歳7ヶ月差です。
夜はベビーベッド、昼間はハイローチェアですが、ハイローチェアだと簡単に触られます😂

4ヶ月経ってあまり赤ちゃんに興味がなくなったのか、目は離せませんが、今は床に赤ちゃん寝転ばせてもそこまで危なくないです😌

  • S

    S

    ハイローチェアだと触られちゃいますよね😫
    昼間はハイローチェアに乗せて、トイレなどで目を離す時はキッチンのガード柵の中に入れるとか、離れたところに避難させてみようかと思います
    とりあえずやってみてまた改良ですね
    子どもってどんどん状況が変わるから、サークル作ったりチャイルドロック付けたりずっと改良改良ですね😂
    コメントありがとうございます✨

    • 10月27日