※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の寝る時間について相談です。保育園児のスケジュールは、21:30に就寝。早い方は19:30に寝ているとのこと。睡眠時間は十分で、急いでいないとのこと。

寝る時間について教えてください!

2歳/4歳の子供がいます。
保育園に通っていて帰宅後こんなスケジュールです。

17:30頃 帰宅
-18:00 休憩&遊び
-18:45 夕飯準備
-19:30 夕飯
-20:00 後片付け、明日の準備、遊び
-21:00 お風呂、歯磨き
-21:30 全員で就寝
(起床7:00)

寝るの遅いでしょうか?
19:30には寝てると言ってるママ友や23:00になる時もあると言ってるママ友がいたり、どんな方が多いのか気になりました!早い方はスケジュール教えていただきたいです。

睡眠時間としては大人は十分、子供も保育園で昼寝2時間してるので足りてるかなと思います。
全体的に急いでしているわけではないので気持ちに余裕はあります。

コメント

ママリꕤ︎︎

17時半 帰宅
18時半 夕飯
19時半 お風呂
20時半 就寝
です!
家庭それぞれだと思います☺️

はじめてのママリ🔰

17時半 帰宅、夕飯準備
18時半〜19時半 夕飯
20時 お風呂
21時 就寝 
てな感じです!!