※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りた
ココロ・悩み

結婚予定のパートナーのご両親にDNA鑑定を迫られています。費用を負担してくれるなら検査は受ける考えだが、疑われるのが嫌で結婚後の関係を絶つことも検討しています。

結婚予定のパートナーのご両親にDNA鑑定を迫られています

大前提、托卵等ではないし、彼の子だと100%自信を持って言えます。
にも関わらず、DNA鑑定するまで籍は入れるな。と執拗に言われています

彼は、浮気してないのも知ってるし、仕事が水商売だろうがちゃんと仕事とプライベート分けてるのも見てるから…ということで、
両親にも彼女を疑うな。と言ってくれています

ですがこのままだと私たちはDNA鑑定するまで結婚できないのでしょうか。


費用を全額負担してくれるのであれば検査はしてもいいかな。と思ってますが、もし血縁関係が証明されて謝罪を受けたとしても、

疑われていた。という事実がムカつくので、結婚して生まれたあとに義実家になる彼らとの関わりを絶っても差し支えないと思いますか?

コメント

ママリ

彼がきちんと信じてくれているのなら
私なら現時点で義実家との関係切りますね…
そこまで言われて謝罪受けたとしても
生理的に受け付けないです

  • りた

    りた

    やはりそうですよね。

    彼とはそこだけが食い違っていて、
    俺が説得するから関係を切るとかまだ決断しないで欲しい。といわれています。

    私としてはここまで疑われているのに何も無かったことには出来ない。と伝えているのですが、今ひとつ伝わらず…😣

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    もう少し待ってみてもいいかな?とは思いますが
    そこで義実家に言いくるめられて
    鑑定してから入籍しようなんて言おうもんなら もう彼もいらないですね💦
    期日を決めた上で話し合いをした方がいいと思います🙇‍♀️

    • 10月26日
  • りた

    りた

    期限を設けるの良いですね💕︎
    その方法で話をしてみます✋

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月26日
deleted user

4歳のお子さんは別の男性との子ってことですかね?

ここで血縁関係が証明できて入籍して義理の親子になったとして、今度は今いる4歳の子はうちの孫じゃないから!と言われる可能性はないですか?


疑われていた事実がムカつくのも当然だと思うんですけど、そこまでして血縁関係を気にする人たちが血の繋がるのない孫を受け入れてくれると思えないので、彼と結婚して無事お腹の子が産まれてきたら4歳の娘さんが悲しい想いをしなきゃいけない事態になるんじゃないかということのほうが心配になりました。

  • りた

    りた

    1度両親とお話をした際に、上の子については「まぁ人生色々あるからなぁ。息子と貴方と娘さんが幸せになるならいいんじゃないか?」と受け入れてくれていたと思ったのですが、
    本心では違っていたのかもしれません…😖


    今回のこの話も、私に直接。ではなく彼に「DNA鑑定してから入籍しろ!はやまるなよ。」と連絡が来ていてそれを彼から聞いたので発覚しました💦

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

失礼極まりないですね…😰

私なら、夫さんの口から「自分としては全く疑ってないから、時間もお金もつぎ込んでまで、そして何より彼女を深く傷つけてまでそんなことをするのは、あまりにも馬鹿馬鹿しい。もしどうしても検査してほしければ、費用は全額負担してね。血縁関係が証明できても、名誉を著しく害するような言動をしてるんだから、謝罪は必須だし、その上で縁を切られてもおかしくないってことは理解しておいてね。」って言ってもらいます😂

  • りた

    りた


    本当に失礼ですよね😭
    人格を否定されたように感じてます🥹🥹


    彼に厳しく言ってもらえるようお願いしてみます🥹

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    りたさんにも夫さんにも失礼すぎます😭本当にむかついたらガンガン疎遠になって、無理しないでくださいね!

    • 10月26日