※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
妊娠・出産

8ヶ月入ってものすごくお腹がはります。今日の検診で子宮頸管も短めと言…

8ヶ月入ってものすごくお腹がはります。
今日の検診で子宮頸管も短めと言われリトドリン出されました。

座ってたり、横になってて立ち上がるだけでも張ります💦
みなさんこんなもんですか?
特に長時間立ってるわけでもないし、激しい運動をしているわけでもありません
腹帯の巻く位置が変だったり、お腹が大きすぎる
などあるんですかね、、、

コメント

🔰

個人差ありますよね。
私は横になってても張ってました😅

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ありがとうございます
    横になっても張ってしまうって困っちゃいますね💦
    お子さんは何週に産まれましたか?
    早産が心配で、、、

    • 10月25日
  • 🔰

    🔰

    切迫だったのもあり36週で生まれました。

    • 10月25日
  • 初めてのママり

    初めてのママり

    36wだとギリギリ早産に入るんですよね
    お子さんはNICUに入られたのですか?
    分娩予定の病院はNICUなくて💦

    • 10月25日
  • 🔰

    🔰

    GCUに入ってて低体重児だったので1ヶ月くらい入院しました。

    • 10月25日
れお

私もお腹が張りやすい体質だと言われ22週からリトドリン内服の切迫早産自宅安静の生活でした🥲‎
お腹どんどん大きくなってさらに張ってくると思うので、休めるときは横になって大事に過ごしてくださいね

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ありがとうございます
    体質もあるのですね、
    リトドリン効果感じましたか?
    お子さんは何週で産まれましたか?
    12月30日が予定日なので年内に産まれてくれたら…と思ってますが
    早産が心配で、、

    • 10月25日
  • れお

    れお

    頚管長短くて張りどめ処方され、お腹も張ると早産にならないか心配になりますよね😓
    私はリトドリン内服して30分くらい経つとお腹の張りが和らいでました。3~4錠/日でしたが、飲み始め1ヶ月は副作用の動悸頭痛手の震えが辛すぎてベッド生活でした。22~36週までリトドリン内服し39週4日で生まれました👶

    • 10月25日
  • 初めてのママり

    初めてのママり

    副作用の説明もされて気になってました、
    でる人もいるんですね😣
    副作用怖いですが、39wに産まれたとのことでほっとしました。

    • 10月25日
  • れお

    れお

    副作用もありますが、それでお腹が張る頻度が減って1日でも長く赤ちゃんがお腹にいてくれるのが一番ですよね😌
    残りの妊娠生活が穏やかに過ごせますように

    • 10月26日