※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

3歳の子供と生後2ヶ月の赤ちゃんの育児で疲れています。上の子の遊び相手になれず申し訳ない気持ち。同じ経験をした方いますか?

3歳の子供、4月までは慣らし保育で2時間でお迎えです。
今日は幼稚園休みなんですが
遊ぼう遊ぼう言われるけど
外行く気も起きないし
下の子生後2ヶ月はさっきから泣き止まないし
泣き止んでも休みたい気持ちが勝り
あそぼうとしても下の子が泣き始めたり…
とにかく上の子のおままごとなどに付き合うがおきず
上の子に申し訳ない気持ちと休みたい気持ちが入り混じってます
つい昨日子育てあっという間っていうインスタみたばかりなのに
子供と遊ぶのしんどすぎます
同じ方いますか?(^_^;)

コメント

ママリ

4月まで2時間ですか????😳
送迎考えると行かない方がマシレベル🤣
それはしんど過ぎます。保育園ですか?幼稚園の満3歳クラスとかの方がまだ楽かもですよ💦

さくら🍯

おままごと付き合うのが1番嫌いな人がここにいます笑
まずストーリーも思いつかないし、娘の要望に応えながら動くのも面倒…笑
もー無理って時はテレビ育児でした。
1人で遊んでてくれって心の底から思っています。笑

はじめてのママリ🔰

半年も慣らし保育があるんですか😳?2時間でお迎えだとちょっと家事やったら休む間もなくすぐ時間になっちゃいますね💦

上も下もほぼ同じ月齢ですが気が向いた時しか遊んであげてないです🥲
ちょっと休憩と思って座ってスマホ見てると「一回スマホ置いて」、下の子が泣いてるから抱っこすると「一回弟置いて」と言ってきてめんどくさいな〜と思ってしまいます💦