※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いのり
子育て・グッズ

お子さんの寝る服装について相談です。寝かしつけ時の服装や室温に悩んでいます。暑さからあせもができた経験あり。格好の調整が難しいです。

みなさんお子さんの寝る時の服装どうされてますか?
最近は半袖肌着+長袖長ズボンパジャマ+6重ガーゼスリーパーで寝かしてます。朝方は追加でガーゼゲットかけてます。
ですが今日お風呂で身体を見てみたら両脇にあせもができてしまいました‥暑かったのでしょうか。
寝入る時は室温22〜24度くらいで朝方18度くらいまで下がってますので調整難しく、毎晩格好をどうするか永遠に考えてしまいます‥笑

コメント

はじめてのママリ🔰

暑がりさんなんですかねぇ🤔
うちも同じような格好と温度です💡
スリーパーをもう少し薄手にするとかですかね😭
パジャマを長袖長ズボンでももう少し薄手にするとか…
難しいですよね😭
うちの子は寝相が悪いので室温があっていないのかなーと悩んでいます😅

  • いのり

    いのり

    ありがとうございます☺️
    同じような感じなのですね✨
    そうですね、今夜はなんか昨日より暑い気がするのでスリーパーを薄めにしてみます💦
    うちも寝相わるいです!😅なんでそんなとこに⁈ってとこまで転がってます笑

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お住まいの地域によるとは思いますが、今の時期でしたらきっとそんな感じの格好ですよね🤔
    やっぱりお互い室温と格好があっていないんですかねぇ😣
    難しいですよね💦💦
    夢を見ているだけとかかもしれませんが😅笑
    寒くても暑くても夜中に起きたりする可能性もありますし、悩みますよね💦
    でも風邪引くよりはそこそこ厚着でも良いと思って着せてます☺️

    • 10月24日
  • いのり

    いのり

    室温ごとの服装とかネットでいろいろ調べてみて実践してるんですが難しいですね💦
    そうなんですよね笑😆寝相が悪いのはいいことだとも聞きますよ!
    風邪ひかすのはほんと避けたいですよねー😂だから私も厚い方へついつい選んでしまいます💦

    • 10月24日
あんちゃん

うちの子たちも暑がりです!
今はメッシュタンクトップの肌着、薄手の長袖長ズボン、腹巻きを着せています☺️布団着せると息子は首周りの寝汗がすごいです😂汗かいていなければ布団を被せるようにしてますが、こどもたちも布団蹴り飛ばすし、スリーパー着せると汗かくし、難しいですよね🤨

  • いのり

    いのり

    ありがとうございます☺️
    腹巻きという手もありますね!うちの子は寝てる時は汗かいてるように見えなかったんですけどあせもが発生してました😭
    ほんとはパジャマと掛け布団的なもので過ごしたいんですけどとにかく蹴飛ばしますよね笑😂ほんと難しいです💦

    • 10月24日