※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
お金・保険

配偶者特別控除は扶養有無に関係なく、所得判断が基準です。配偶者控除等申告書は必要ありません。

配偶者特別控除について教えてください。

4月に復職し時短勤務で働いているため、所得が113万円ほどです。
配偶者特別控除を受けるため、夫の勤務先に配偶者控除等申告書がほしいと言ったところ、私は扶養外だから配偶者控除等申告書はないと言われたそうです。
配偶者特別控除は扶養有無に関わらず所得判断だと認識していたのですが違うのでしょうか。

コメント

mama

扶養は関係ないですよ🙆
私も正社員なので産休はいる時と育休からの復帰の時など年収少ないときは旦那の特別~やってもらってます💡

会社のかためんどくさいから嫌なんんですかね😅
最悪確定申告で出来はしますがね😅

  • ゆーママ

    ゆーママ

    早速のご回答ありがとうございます。
    そうですよね。できますよね!
    会社の担当者がしっかりしてないと困っちゃいます。。。
    昨年も扶養外の同じ状況で用紙をもらえたのに、なぜ今年はもらえないのか謎です。
    できれば年末調整で終わらせたいので、また夫に確認してきてもらおうと思います。

    • 10月24日
ママ

税の扶養なら確定申告時に名前と収入書くだけでいいんじゃなかったでしたっけ?