※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月女の子の頭の成長に不安。頭囲が小さく、小頭症やレット症候群の可能性。保健師は少しずつ大きくなってるから大丈夫と言うが、経過観察が必要。同様の経験を持つ方の成長について知りたい。

【赤ちゃんの頭の成長についての不安】

もうすぐ2ヶ月女の子、頭が小さく不安です。。


出生時2458g、頭囲32cm、胸囲30cm
1ヶ月時3482g、頭囲35cm、胸囲34cm
1ヶ月と19日時4160g、頭囲35.6cm、胸囲36cm

1ヶ月から19日の間に頭が0.6しか大きくなっておらず、胸より小さくなってしまっています。

調べたら小頭症やレット症候群などどでてきて、不安でたまりません。待望の子供なので、不安で泣けてきてしまいます。

保健師さんには小さいけど少しずつ大きくなってるから大丈夫と言われましたが、調べるとやはり小さいため経過観察が必要のようです。
小頭症で調べてもブログなどあまり情報がでてこず、こんな小さい頭の子はあまりいないのでしょうか。


同じように頭が小さかったお子さんをお持ちの方、その後どのように成長されたかお聞きしてもよろしいでしょうか?

コメント

すぬ

出生時2632g 頭囲33cm
1ヶ月時 3630g 頭囲36cm
2ヶ月時4600g 頭囲37.8cm
3ヶ月時5626g頭囲40cm
ですが特に指摘を受けたこともありません🙌
全く大きくならないとかなら心配ですが、まだ1ヶ月ちょっとですしもっと期間をかけて様子を見ないとわからないかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただいてありがとうございます💦
    少しでも大きくなっていたら大丈夫なんですかね🥲
    1ヶ月と19日の間に0.6しか大きくなってないのが心配で。。

    長期的にみなければいけないのですね。。ありがとうございました🥲

    • 10月24日