※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりんとう
子育て・グッズ

近所の子供に頭を叩かれ、謝罪に来た際に食べ物を食べさせながら謝罪するのは適切なのかについて、悩んでいます。

【近所の子供に頭を叩かれて、謝罪に来た際に食べ物を食べさせながら謝罪するのはどうなの?について】

ウチの子供当時 1歳8ヶ月頃、近所の1歳3ヶ月の男の子に昔、車を洗う時に使う ホースをさしこんで歯ブラシみたいな 道具?で オデコを正面から叩かれて 大きなタンコブとタンコブの上にその道具の跡がクッキリ腫れてました。

大泣きした娘をなだめながら 様子をみて、次の日に蕁麻疹が出ていたので 病院に連れていったついでに頭も診てもらいました。

子供が怪我をした時は相手の夫婦共に外に出ており お母さんは すぐに謝ってくれたのですが 旦那さんは一言も謝罪もなく 見ていました。

相手のお家はお子さんが3人いて 日頃からそぅ言うのに慣れているのか 次の日の夕方 ちくわを食べさせながら 3枚のクッキーが入ったお菓子を持って謝罪に来てくれたのですが...。私は 謝罪に行くのに 食べ物を食べさせながらとかどうなの?ってモヤモヤしてます。

近所さんなんで もめたくもないですげど 謝罪ってそんなもんでしょうか?

もぅ日も経ってるので気にしないようにしてますが やはり たまに思い出すたびにモヤモヤはずっと残ってます。

コメント

ままりん

ちくわ食べさせながらって…笑
そもそもちくわ食べさせながら他人に会うシチュエーションが想像できません、謝罪ならなおさら!

そういう感じの人なんだなって思って、私ならなるべく接触機会を減らしたいなと思います、他人は変えられないので。

でも近所でお子さんの年齢も近いと避けるわけにもいかない…ってこともありそうですが…

  • かりんとう

    かりんとう

    コメントありがとうございます!

    謝罪ならなおさら!ってとこに 本当にちょっとスッキリしました。そぅですよね?!

    私もビックリしました。
    近所なんで どうにもならないですが できるだけ 関わらない方がいいかと思うところと いつまでも 根に持ちすぎなのかと思ったりでモヤモヤしていたので ありがとうございました。

    • 10月23日
  • ままりん

    ままりん

    親御さんが申し訳なさそうにしていれば、子供のしたこと(それでも娘さん大きなたんこぶでかわいそうですが😢)ですし…って気持ちにもなりますが…
    お腹減ってたなら、食べ終わってからくればいいじゃん!って思いますよ😱

    そんな感じだとモヤモヤするのも仕方ないですよ😢忘れることはないと思いますが、少しでもスッキリされますように!

    • 10月23日
  • かりんとう

    かりんとう

    ありがとうございました😊
    モヤモヤを わかっていただける方がいただけでも スッキリしました。ありがとうございました。

    • 10月23日