※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

みなさんが小学生、中学生の時はブランドの服じゃないとからかわれると…

みなさんが小学生、中学生の時はブランドの服じゃないと
からかわれるとか馬鹿にされるってことありましたか?

私の小中学の時はエンジェルブルーとかが流行っていて
ユニクロ着てたらもう馬鹿にされまくりでした😅(20年以上前なので)
新しい服を着ていったら首のうしろのタグをチェックされて
うわ!ユニクロじゃんとか言われたり。
中学の時はカーディガンと靴下が、イーストボーイか
ラルフローレンじゃないと馬鹿にされました😅

みなさんはどうでしたか?
あと今小中学生のお子さんがいる方いましたら、子供たちはどうか教えてください😀

コメント

mama_@

えー、逆にブランド着てて小学生の時は変に見られてましたよ😂(田舎だから?)

中学はどっかのカーデガンが流行ってて、皆それでした

あ

私が子供の時も今も周りでそんな事はないです😅私普通にユニクロ着てました😂子供も西松屋、ユニクロ、しまむらよく着せますが何も言われないです!

✩sea✩

40代ですが、私の時はそんな事なかったです💦
娘が中学生ですが、ユニクロとかは着ないですね…
というのも、うちの娘は、私の妹からのお下がりのブランド服を着ているので、無名ブランド服などは友達と出かける時には着ていかないです💦
小6息子は、小学校には全身ユニクロで行ってますが、特に気にしてない様子です!

まろん

ブランドでそのようなことはなかったです🤔💦

我が子が小学生です。
ユニクロや無印良品などの服を着ていますが、バカにされたりなどは今のところ聞いていません🙂

はじめてのママリ

全然そんなことやかったです!

ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧

小学生でブランドこだわるとかすごいですね💦お金持ちの地域だったとかですか?😭
自分が子どもの頃もそんなのなかったし、今も娘にイオンとかしまむらで買ったの着せてますが、何か言われたとか聞いた事ないです💦

カリカリ梅ちゃん

ありました💦💦
ユニクロだと、
あれユニクロじゃん😯っていちいち言ってくる女の子が居て
その子は他の子が同じ服を着ていたらめちゃくちゃ嫌がる子でした。一緒のクラスの時はめちゃくちゃ苦痛でしたね💦
イーストボーイとか
めちゃくちゃわかります(笑)

はじめてのママリ🔰

私も小学生だったのは20年以上前ですが
田舎の方だったからか
そんなこと一切なかったです!😳

私が小学校高学年くらいの頃に
地域に初めてユニクロができたので
ユニクロの服を着ている子がいると
いいなー!ユニクロ行ったんだ!!
羨ましいー!✨
って感じでしたよ😂✨

今、高学年の娘がいますが
娘の学校でもそういうのはなくて
みんな好きな服着てます👌🩷

はじめてのママリ🔰

わかりますよ😂
田舎に住んでましたが当時エンジェルブルー、メゾピアノ、スーパーラヴァーズなど流行ってました💦私も母もブランド服に興味がなくて着てなかったのですが、私は馬鹿にはされませんでしたが友だちから「〇〇ってエンジェルブルーとか着ないよねぇ」って言われたりしてました💦
それとか「その服〇〇に売ってあったやつだよね?」って言われたり……マジ面倒臭くて嫌でした😂笑