※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
and
家事・料理

【子供のアイス依存について】子供が朝からご飯も食べずにアイス食べた…

【子供のアイス依存について】

子供が朝からご飯も食べずに
アイス食べたいと言ってきたらどうしますか?

うちの子は元々ご飯自体あまり食べなくてお菓子とアイスならどれだけでも食べます。
朝からアイス食べたいと言い出したのは旦那の実家にお泊まり行ってからです。
朝ご飯食べたらアイス、昼ごはん食べたらアイス、夜ご飯食べたらアイス、お風呂出たらアイス、外で遊んで帰ったらアイスという流れができてるので一時期アイスに依存してました😭
私からしたらなんで朝からアイス?って感じです😨
あげるな言うても子供がいる言うたらこっそり時間関係なくアイスやお菓子をあげてるみたいで家でも言ってくるので朝からグズグズ言ってきて本当に嫌になります😫

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも毎日飲む薬があるのでアイスアイスマンですが、ご飯食べずにはあげないし、お風呂上がりに少し(薬を混ぜる量のみ)あげるほどです😇
おやつとしてのアイスはどれだけ泣き喚こうと毎日はあげず、休日だけという決まりです☺️

月見大福

あげないです。
うちはアイス含めデザートやおやつはご飯ちゃんと食べた子だけの約束です😊
アイスは1日1個までの決まりもあります。

初ままり

うちもアイスお菓子大好きで、ご飯食べないです😇

でも、ご飯食べずにアイスやお菓子をやることはないし、朝は病気で抗生物質を処方されたときだけやってます💦

夜ご飯食べてから、アイスはあげますが、毎日はあげないようにしてます🥹

りん

うちもアイス大好きです😇
他の家族って何も考えずお菓子ジュースアイス与えてきますよね!
もう5歳になるなら、お子様に1対1でなぜだめなのかを真剣に伝えることはできるかもしれません。
あとは家族に口酸っぱく言うことしかできませんよね..
糖質脂質のオンパレードだし体は冷えるし🥶毎日そんなに口にする物ではないです。

うちは基本喉が渇いたらお水、ご飯をしっかり食べなければお菓子、アイス、ジュースは禁止にしてます🙅‍♀️
泣いてもダメなものはダメです。良くないのわかっててわがまま聞く方が私は嫌です!

  • and

    and

    子供には体に悪いとか色々言ってるんですけど、やっぱりご飯の後はご褒美で何か食べたいってなるみたいで毎食後言ってきて土日とか特にうんざりです😭
    今日も朝からアイスと言われて絶対あげたくないので放置してたらキッチンで暴れて転けて後頭部から出血してました😮‍💨どんだけアイス食べたいんやこの人は、、って感じです笑

    • 10月21日
tkk

自宅にアイス置かない、アイス食べれるのは実家のみを徹底するのはどうですか??

ご飯食べずにおやつ、アイスは我が家ではありえないので泣き叫ぼうが暴れてようがほっときます🤭

  • and

    and

    実家だと大量にあげるので義母に毎回言うかどうしようかなーと思ってます😭
    私が神経質なのかわからないんですけど、旦那もこそこそお菓子あげたりしてるのでほんとに嫌になります😫
    今日の朝もアイス食べたいと言うので、食べれるわけないやんって言ったら洗い物してる足元でまとわりついてきてて、やめてって足動かしてたらつまずいて転けて後頭部たんこぶと傷ができてたので病院にいく騒ぎでした😭
    アイス依存どうにかしたいのでたまに氷だけあげてるんですけど、野菜も食べないので鉄分足りてないんですかね、、笑

    • 10月21日
カカオ

うちの場合は、1日だけ我慢したら、翌日はすっかり忘れることが多いです😂

食べたいと言われてから、ダメ!と言うとワーワーうるさいので、
1つあげて、「今日はこれで最後!」と言い聞かせてます💦

「これくらいにせんとお腹痛くなるから、これで最後にして明日にしようね!お腹痛くなるの嫌やろ?」とか
と言い聞かせたりして、とにかく食べない時間を長くしたりすると、いつの間にか忘れて欲しがらなくなります!

そして、親が食べてる時に見つかったり、
家に帰る口実で使ったりして、またアイス攻撃が数日続いたりしますが...😇笑

  • and

    and

    なんかもう毎日毎日同じ事言わんといかんくてそれで暴れられると本当嫌になります😭
    ご飯しっかり食べる子ならそこまで気にしないんですけど、ご飯もそこそこにお菓子アイスと言われると腹立つんですよね笑

    • 10月21日
イチゴスペシャル

たぶんアイスが当たり前みたいな生活にハマっているのでしょうね。。
もちろん体に悪いし、
歯にも精神面にも影響出るので、徐々に減らしていき、棒アイス(ポッキンアイス)(果汁100%)を輪切りにして一口サイズだけ食後に少しあげる!とか、、色々試行錯誤するしかないですね。。
慣れは怖くすぐ習慣になってしまうので、
親自身が過剰な糖分は身体に毒、、という認識を持てば、
自然に離れられると思います。

  • and

    and

    そうなんです😭
    家ではお風呂上がりならまぁいいかと思って毎日ではないですが皆んなで食べてます。
    子供にもそんなにアイス食べたら病気になるよって言っているのですが、ばあばがくれるからって言ってました😭
    あんまりご飯食べてなくてもいいよいいよって言ってくるらしいです笑

    • 10月21日