※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo-
妊娠・出産

現在35週で子宮頸管が短く、自宅安静中。ウテメリンを飲みながら寝るように言われているが、横になるとお腹が張る。横になるべきかソファで寄りかかるべきか悩んでいます。

現在35wです。
子宮頸管が短めで病院から自宅安静を言われています。
お腹も常に張っているかんじで、割と固めです…。
今はウテメリンを1日3錠飲んでいます。
なるべく寝ててね〜と、先生や助産師さんから言われています。


椅子にずっと座るのも良くないので、横になってた方が良いと健診では言われましたが、横になっているとお腹が張る感覚が増します( ; ; )
ソファに寄っかかってた方が楽なのですが、やっぱり横になってた方が良いのでしょうか?

コメント

ママリ🍋

私は仰向けになるとガッチガチになりましたが横向きだと大丈夫でした!
横向きでも張りますか?

  • mo-

    mo-

    横向きでも長時間横になってるとカチコチになってます…🥲
    人に寄るのですかね🥲

    • 10月20日
  • ママリ🍋

    ママリ🍋

    座ると腹圧かかって頸管によくないんてすが寝てても張るのは良くないですよね💦
    お腹を温めたり足を高くしてみるのも私は割りと効きました!
    もう試されてましたらごめんなさい🙏

    • 10月20日
  • mo-

    mo-

    ありがとうございます!
    結局耐えきれずに病院に行ったところ、私は羊水過多で、どんな体勢でもお腹が耐えられなくなっているとのことでした💦

    お腹温めるの効果的そうですね…!

    • 10月25日
deleted user

私は座ってるとめちゃくちゃ張ります😅
楽な方がいいと思いますが抱き枕など使って私は一日中寝てます😭

  • mo-

    mo-

    一日中横になるの結構辛いですよね🥲あと少しの辛抱と思いつつ…💦

    • 10月20日