※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病院では母乳指導を重視し、哺乳瓶よりもコップでミルクを飲ませるように勧めています。哺乳瓶を使うと乳頭混乱が起きる可能性があるためです。経験を教えてください。

病院がすごく母乳指導に力を入れていて、ミルクも小さな穴が空いているコップで飲ませましょうというところです。理由としては、哺乳瓶の乳首で飲み慣れてしまうと、母親の乳首を吸わなくなる、乳頭混乱というのが起きるからだそうです。実際みなさんどうですかー??経験談教えてください!

コメント

はじめてのママリ

うちは産まれてすぐから混合育児ですが2人共乳頭混乱なかったです😊

はじめてのママリ🔰

うちのところも母乳育児推進してたんですが、退院したらメインは母乳だけど、いざという時のために哺乳瓶にも慣れててほしくて誰か遊びに来てる時や寝る前はミルクあげてましたけど、母乳大好きな子でなにも問題なかったです

スポンジ

うちは混乱なく母乳でも哺乳瓶でもガツガツ飲んでました😅

なすび

上の子は混合でしたが、混乱はなかったです。

乳首は、

「ピジョン 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びん 」

の物を使ってました。普通の乳首よりちょっと吸いづらい感じでした。