※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の男の子と2歳の女の子と一緒に寝ていて、寝相が悪くて困っています。新居ではセミダブルベッドを2つ置く予定で、上の子には1人で寝て欲しいと思っています。夜の睡眠に悩んでいます。

男の子って何歳から一人で寝ますか?
女の子は、、?

今、シングルベットとセミシングルを並べて5歳男と2歳女と私の3人で寝てます。寝相が悪い子たちなので、私の寝るスペースがなくて足元で寝てたりします。
旦那はいびきが酷いので別室で寝てますが、私も1人で朝までぐっすり寝たいなと夜が憂鬱で仕方ないです…
蹴られたり、くっつかれたりイライラして寝れません…
来月新居に引っ越しますが、もう上の子は1人で寝て欲しいくらいです…旦那もいびきと言ってますが、一人で快適に寝たい感じで本当にむかつきます。下の子は、絶対に私とじゃないとギャン泣きされます。
昼間酷い眠気に襲われても、下の子は自宅保育なんでウトウトし始めるとウンチ、飲み物の要求、寝るなと上に乗っかられ昼寝はできません。
新居では5畳半の部屋にセミダブルを2つくっつけて、また3人で寝ることになるかと思います。5畳半にセミダブル2つ置けますかね、、
また旦那は主寝室の広い部屋に1人で寝ます。

ちゃんと寝たい…ちゃんとリラックスして寝たいです…我慢ですよね…5歳の子は年中です。

コメント

未来花

ちゃんと寝たいですよね。
うちもシングル、セミダブルに子供2人と私で寝てます。
ほんと寝る場所ないですよね(›´-`‹ )
一晩で何度目が覚めるか…。
代わって貰える時は旦那と交代しますが、娘は私とが良いとうるさいです。
なので最近は、息子と旦那で和室に布団、私と娘でベッド2台に寝てます。娘が近くにくるので寝づらいですが、3人よりは遥かに寝やすいです。
一晩目覚めることなく朝まで寝られるのは何年後なんでしょうね( ´ㅁ` ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝たいですよね…
    旦那も仕事でいないことも多くてなかなか。。
    早く子どもたち1人で寝て欲しいです。。

    • 10月19日
ママリ

うちの子は5歳のお誕生日から1人で寝ると言い出して1人で寝てます!

旦那さんのいびきなんて気にせず
上の子は旦那さんと寝て貰えばいいんじゃないでしょうか。
1人で寝るのに主寝室は旦那さんが使って狭い部屋で3人で寝るのも不思議です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は夜遅く帰ってくるのと、泊まりの仕事の日もあるので…あとは、トイレの近くってことで子ども部屋になる部屋で寝る予定です。

    • 10月19日