※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2歳児が公立保育園から兄のこども園に転園希望。勤務時間計算で24点だが、160時間未満なら61点になるか不安。週5日勤務、在宅9-17、出社10-16(月1)。計算方法を知りたい。

さいたま市 保活 点数

現在公立の保育園に通っている2歳児です。
来年4月から兄の通っているこども園の2号に転園希望です!

今日役所の方とお話ししてきたのですが、
その場で電卓をたたいてくださり月の勤務時間が149時間になるので点数は24点ですね!と言われました。

帰ってから自分で計算すると、160時間こえるか超えないかのラインなんですが(日数による)
計算方法ってあるんでしょうか、、?

私の勤務状況が週5日
在宅時:9-17
出社時:10-16(月1)

です!
160時間未満で24点だと
点数が61点になるので危ういなと思い、、

わかりにくい文章で申し訳ありません、もし分かる方、お話お付き合いくださる方いればお願いします🙌

コメント

はじめてのママリ🔰

5月、お盆、年末年始が勤務時間が少なくなるのは考慮する(他の月が160時間を超えているのでれば160時間として判断)とは聞きました。
毎月勤務時間がバラバラだったり、160時間前後だったりすると平均時間で決めるようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    そうなんですね!!
    提出した就労証明の直近3ヶ月がお休み多く心配してましたが平均してくれるなら少し安心です😮‍💨

    • 10月19日