※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みささ
子育て・グッズ

8月生まれの赤ちゃんの保育園入所について、いつから探すべきかや相談先について知りたいです。

保育園入所について

8月22日に出産しました!
育休をギリギリまで取りたいと思っております。
そこで慣らし保育なども考えた上で8月から途中入所したいと思っています。
この場合いつ頃から保育園探しをするべきでしょうか?
市のhpでは前月の5日までに申請とあるのですが、、、
また、保育所探しの相談などは区役所でのってもらえるのでしょうか?
ご存知の方知恵をお貸しください!

コメント

みっち

まず自治体のHPか区役所に行って、0歳児途中入園が可能な地域なのかすぐに確認をされるのが良いかと思います!
地域によってはどこも4月入園で埋まる、多少家から遠くても良ければ途中でも空いてる、割とどこも途中でも空いてる…など違うので、それを確認してからスケジュールを立てるのが良いかなと思います。

8月入園でも入れる地域なら、5〜6月に見学して7/5までに申込でも間に合うと思います。
4月でないと埋まってしまう地域なら、今すぐに通える範囲の保育園を見学し4月入園を検討された方が良いかと思います。

ちなみに私は4月入園も駅から離れても良ければ入れそう…だったので、7〜9月に12園見学して4月申込を11月にしました。(10〜12月が4月入園の締め切りの自治体が多い)

  • みささ

    みささ

    確認してみます!

    スケジュール立てるの大変そうです💧

    がんばりますー

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

8/26生まれの1歳の子がいます。
うちも8月入所したいとのんびりしてたら保育園って4月で基本埋まっちゃいます😇
焦って5月から申し込み出しましたが、通える範囲ではいまだに枠すらなく、今月から認可外に通ってます。
ちなみに、激戦区でもなければ、都会でもありません😂

途中入園は、1ヶ月前くらいに申請のとこが多いですね🤔
保育園見学どのくらい行くかにもよりますが、2ヶ月前くらいからで間に合うと思います。

区役所や市役所の保育課で相談のってもらえます。ご自分の点数確認、倍率の確認はやっておくと良いと思います。
ホームページに現在の途中入園申し込み状況、来年度4月の申し込み時期も今くらいかと思うので確認してみたらいかがでしょうか?
11月、希望園の枠ありそうですか?💦

  • みささ

    みささ

    やはり
    一度確認するべきですね💦
    仕事復帰も考えてとなると難しそうです🤣

    • 10月21日