※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ
お金・保険

旦那の手取りは29万で、生活費に17万入れてもらっているが、12万使われていることに疑問。共働きで自身は19万、家事育児も担当。給与明細を見て不満があり、話し合うべきか悩んでいる。

旦那の手取りが約29万で、生活費に入れてもらってるお金は17万。妥当?携帯代と定期代とお昼ご飯代は引いた額で貰ってるんだけど、それにしても12万使ってるっておかしくないかな…?
共働きで私も正社員で働いてて手取り約19万。お小遣いとして毎月2万5000円貰ってて、家事育児は全て私もち。そもそも旦那から手取りを聞いたことが無くて、今日旦那が居ない時にこっそり給与明細見て発覚したの😭😭話し合った方がいいかな?
携帯代はいくら払ってるのか知らないけど、定期代は1万5000円でお昼代もせいぜい1万3000円くらいだと思うから…タバコも月に2万もいかないでしょ…???何に使ってるの?!浮気?!そしてそんなにお金貰ってるならもっと家に入れてよ😭😭と思うんですが…わがままですかね???🥲

コメント

ままり

12万自由なのはちょっと多過ぎじゃ無いですかね🫣
お子さんや家のための貯金とかしてるなら問題ないと思いますが……

話し合いした方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰 

うちの旦那なんて月3万ですよwwww
あまりにも融通の効かない仕事のため、3人の子供のお世話や家事は私に丸投げ、尚且つ子供に何かあれば仕事を休むのは私なので、お給料は結婚当初から全て私に渡してくれています。
ご主人ほど稼いでないのもあります😂
あと、旦那が欲しいって言った車の支払いとか…そういうのもあるのでそもそも旦那の給料じゃ貯金もできねーよって話なんですけどねw

はじめてのママリ🔰

12万円のうち、
携帯、定期、お昼ご飯で4万くらいですかね?
ということはお小遣い8万ってことですかね??

手取り40万くらいなら8万くらいお小遣いあってもいいかなーと思いますが...
29万なら、お小遣いは4-5万かなぁと思います。

はじめてのママリ

うちも手取り同じくらいで…

家賃8万抜いて
小遣い&交通費抜いて
17万もらってます。