※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ヤクルトレディについて質問があります。

ヤクルトレディ興味あるので詳しい方教えてください!

専業主婦ですが、とにかく外に出たいのでヤクルトレディ興味あります!!!

0歳、2歳がいて、1番下の子が1歳になったら始めたいです。』(一歳までは保育園無理ですよね?)

①1番上(幼稚園生)が14時には帰ってくるのでできたらそれまでには帰りたくて9:30〜13:30がマックスかなぁと思いますが、そんな短時間の働き方はできないですよね?

(できなければ幼稚園の預かり保育利用かなぁと思ってます)

②日焼けってけっこうしますか?笑

③最低10万という記事を見かけたのですが、それは週に何回ですか?

またそれだと103万円超えてしまいますが、扶養内で働きたいひとはどうなるのでしょうか?

④子供の長期休暇(春、夏、冬)は休めますか?

よろしくお願い致します。(>人<;)

コメント

yzmama

以前ヤクルトレディにお話を聞きに行ったことがあります。
1.要相談
2.配達の乗り物しだいです😂
3.週5でした
4.長期休みは取れません

わたしも上の子が幼稚園なので長期休みが気になりましたが、基本長期休みは取れませんとの事でした。急な発熱などのお休みも代わりに配達してくれる人を自分で探してねという感じだったので、あ、無理だと思い辞めました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、、、、
    教えていただきありがとうございます❣️
    自分で、、、😳
    やはり私にもハードルは高いかもしれません、、、😂
    そう簡単に働けるところはないですね。笑

    • 10月15日
おむすび

現役です◡̈
私も1番下が1歳になったと同時に預けて働き始めました!

何歳から預けられるからその保育ルームによって違いますよ、1歳からのところもあれば3ヶ月からのところもありますし、給食のところもあれば完全お弁当持参のところもあります!

➀朝9時半からは厳しいかなぁと思います。大体9時からは皆さん配達開始しています。
私は8時半~14時くらいです‼︎

➁日焼けは、アームカバー付けたり日焼け止め塗ったりしてるので、例年と変わりない感じでした!
(むしろ毎日幼稚園の送迎で歩いて送り迎えしてた時の方が焼けてましたぁ)

➂10万であれば週5ですね!
青色申告で130万までは扶養内で働けると思うので、問題ないと思いますが、週5の人は大抵もっと稼げてるので扶養抜けてる人が多いです。私は週4扶養内です!

➃長期休暇は休めません🥺

私は楽しくお仕事できていますよ😌

ぽせ

うちのセンターの保育園は半年から通えます。
①話し合い次第ですが、私の場合8時20分に幼稚園に子どもを送り8時半までに出勤、14時退勤ですが預かり保育利用で17時お迎えです。
新2号申請できるので預かり保育料も返ってきますし、家事時間や自分時間確保のため…笑
下の子達がいると同じかもしれませんが💦
②日焼けは日焼け止めしても防ぎ切れないです😂
③私は週4で休まなければ平均10万くらいです。
④長期休暇は4〜5日くらいは休みがあります。自分で調整すれば最長1週間までは伸ばせます。
長期休暇中も出勤日はヤクルトの託児所は利用可能、幼稚園の子どもも学童利用できます。

けろけろけろっぴ

現役です😚

1
朝礼があるのでそこは
相談かとはおもいますが
13時半までなら12時には
センター戻ってきて翌日仕入れなどをしないといけないので
1軒一軒のお客さんが多く買ってくれないと収入は低いと思います😵‍💫

2
汗かくのでよく日焼け止め取れるので日焼けすると思います!9月入社で日焼けしました😚

3
週に5日だと思います😊

4
長期休暇休んでしまうと
その間は他の人が配らなきゃいけないので厳しいと思います💦

ず り

同じく1番上が幼稚園生で8時半登園の14時降園です 。
仕事は8時半~ですけど毎日了承済みで遅れて行ってます!!
月7回だけ預かり使えるので使えるだけ使ってます笑笑
でも、だいたい13時半には帰れます。

自分はジャイロなので夏は結構焼けました😵‍💫
日焼け止め塗っても意味なしでしたね、、、

扶養内で週5で働いて諸々引かれて手取り8万5000円です!

長期休みや祝日はセンターにルームがあるので2人とも連れて仕事行ってます!!
休み取るのは自分が大変なんであんまり取らないようにしてます🙄

はじめてのママリ🔰

みなさんまとめてのコメントすみません!

センターごとにいろいろと独自のルールもあるのですかね!!

みなさんのご回答、どれも参考になりました!

まずは近くのセンター問い合わせてみます^ ^

みなさまご丁寧に教えていただき、ありがとうございました!!!