※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

失礼ですよね?鍼灸で「若い頃、不妊になるような事何かされてたんですか…

失礼ですよね?鍼灸で「若い頃、不妊になるような事何かされてたんですかー⁉️不摂生とか」と天然系の先生に聞かれ。更には針落とされたり...し💧



失礼すぎません?笑
帰ってからも、モヤモヤしてます。


今日、移植の日でした。

そのため、一年ほど行ってる鍼灸の予約とってたので行きました。

普段から色んな世間話とかもできて、
行った後はリラックスできてるなーと思うので
行ってるのですが、
たまに失礼なことや、えぇ??ってこと聞かれます


恐らく天然なんだろーなと流してたのですが💦




今日はモヤっとしました。

会話の中で、急に「若い頃なにか不妊になるようなこと、されてたんですかー??不摂生とかー😓」と言われ。

喧嘩売ってんの?と、正直思いました。


今から移植行くっていってるのに
なんでそんな不快な質問するのでしょうか。


しかも私は、クリニック通い出して翌月に一度妊娠してますし(流産)、前回の1度目の移植のときも一度で着床してます。。なので、そんな不妊不妊と思って生活してません😩😩😩😩考えたくもないし。

なのに、あんな質問なくないですか?


KYなのでしょうか?( ; ; )




で、何も特にしてないですー☹️🥺と返すだけ返しました。そのあとにも、ooさんは着床はするけど初期の流産が2度だから、維持力をつくように鍼灸でもしていけたらなと思ってますー。と言われたのですが、

(いつも維持力、維持力と言われますが)


そもそも初期流産って卵の問題がほとんどですよね。
だから私の維持力?なんて関係ほぼないはずなのに
ずっと言われるので


「13wくらいまでの初期流産は、卵、胚の異常の問題がほとんどらしいので私はどーしようもないんですよねぇ、、維持力というよりは🥺😰」と返しました


その先生40代ですが出産経験もないし、エコーとかした経験も、ほぼないらしくて知らないことが多くて。


この一年通ってた時も、色々と、え?ってこと聞かれることが多くて。その度に私からも学んでるのかなーと思ってました。例えば排卵はどーやってわかるの?のか、

体外のときの卵って、普通に卵を手で取り出してるの?どー言う仕組みなのかわからなくて😅😅と聞いてきたり、、

不妊も対応してると書きながら、知らないこと多すぎて。セミナーとか言ってるみたいだけど知らなさすぎます笑


で、一度変えようと違う鍼灸いったのですが
そこは更に高くて一回¥7500とかするし短時間だし
楽しくも会話もほぼないので、行かず。
ここに戻りました。


でも、背術中にうつ伏せなったときに
針を2本ほど枕に落ちてたり(取り忘れ?)と
大丈夫?と思うことも多くまた行くの悩んできました   



特に今日の質問がとても不快と思って🥲
どう思われますか?いいねでも良いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

失礼すぎ。
配慮に欠けそうな先生なので通わない🙁💦💦

はじめてのママリ🔰

失礼だけど。。
まぁ通うことに関してはストレス解消や体のためになってるなら、一応通うのは継続しておく!!

はじめてのママリ🔰

天然な先生あるあるなのかも?!
あまり気にせず継続して通うかな。

はじめてのママリ🔰

その他、コメントでも良いです〜お願いします✍️🙏🙏

はじめてのママリ🔰

読んでる途中から打ち始めてしまいました、失礼すぎですよね?あり得ないです(笑)苦情入れますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭やっぱり腹立ちますよねー?私も、ちょっとさすがに今日イラっと感を隠せませんでした。日頃から「不妊治療されてるとストレスかかりますよね」とか「不妊治療の方、本当最近多いみたいですよね。びっくりしてます」みたいに言ってくるので失礼だなーと思ってはいました。

    が、さすがに無神経すぎない?って発言ですよね今日のは😩😑‼️💧

    • 10月14日
はじめてのママリ

なんかちょっとスピリチュアルとか宗教みたいな感じが好きな先生なんですかね😳
初期流産のことを維持力が〜とか言ってるあたりがなんとなく🤔

基礎的な知識ないのに不妊対応を謳ってるのもおかしいですし…資格とか営業許可とかも本当にちゃんととってるの?って思っちゃいます😮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    スピリチュアル系とかはあまり思わなかったのですが、その先生も一応体外のこととか学びに行ってるそうでその時に覚えてるのですかねー。
    口コミ見たら、勉強熱心な先生で〜とか書いてる人もいるのですが、知識あまりないのでは?と思ってしまう発言が多すぎて🥲🖐😩

    サロンはちゃんとした感じなのですが、不妊はあまり詳しくないようでモヤモヤしちゃってました。

    • 10月14日
ぷりり

担当の人変えるとか。。。
一人でやってる所ですか???

不妊のことで頑張って話広げようとしてるのかな。。。?って思っちゃっいます