※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食準備グッズを教えて下さい🙇‍♂️本を見ると、ブレンダー、こし器、…

離乳食準備グッズを教えて下さい🙇‍♂️

本を見ると、ブレンダー、こし器、すり鉢、包丁、まな板、大きい鍋、小さい鍋、卵焼きフライパン、フライパン、、など
めちゃ準備する様に書いてありますが、一体何を買えば良いですか?😨

包丁、まな板は大人用とは別に買う予定ですが、
鍋やピーラーも別に用意した方が良いですか?

ミキサーならありますが、ブレンダーは必要ですか?

コメント

あい

ブレンダーはめちゃくちゃ便利なので、あったほうがいいと思います🎵
あとは普段使ってるもので大丈夫でした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    ブレンダーだけ用意で大丈夫なんですね🙆‍♀️

    • 10月14日
アキ

1人目の時は洗う時のスポンジとか分けてましたが、2人目はなんにも気にしてません!
ブレンダーは用意したけどわたしは全く使いませんでした😅

鍋やピーラーまで別に用意しなくてもいいと思います。神経質な方なら別ですが💦

使ったものとしては、
こし器とすり鉢、あと冷凍するときの小分け容器です!
百均にある10倍粥〜5倍粥まで炊飯器で作れる容器も鬼リピしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    100均にも売っているんですね!みてみます😊

    • 10月14日
はじめてのママリ

ブレンダーはあると便利だなと思いつつ、賃貸で置く場所もあまりないので、100均などで売ってるこし器とすり鉢で代用しました🙆‍♀️

1人目は鍋やまな板も分けて使っていましたが、2人目だと適当になり、特に分けずに使っていました!🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    私は1人目なので気にしすぎているかもしれません😆

    • 10月14日