※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子どもが意味のある発語が10語ほどで、意味不明なことを話していることについて友人から遅れている可能性が指摘されました。遅れているのか気になるとの相談です。

1歳5ヶ月になったばかりです。
現在、意味のある発語が10語くらいです。
あとは意味不明なことをずっと喋ってます。
友人(幼稚園教諭)に遅れている、
意味不明なことをずっと喋っているのはおかしいかもと言われたのですが、
やっぱり遅れてるしおかしいんですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

いや1歳半検診で名詞5個でてればいいといわれたので十分だとおもいます👶🏻✨✨お友達幼稚園の先生だとしても友達の子にそんなこといえるの無神経すぎます💧💧

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    実は私は保育士なんですが、
    それを知ってて何度も言ってくるので何かおかしいのか…?と
    不安になってきてしまいまして笑
    安心しました🌼

    • 10月13日
こま

そんなことはないと思います🤔
息子は3歳まで発語ほぼ無しでした

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり言葉はかなり個人差がありますよね!

    • 10月13日
さくちゃん

1歳5ヶ月はそんなもんだと思います。ほぼ宇宙語ですよね🤨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    すごく安心しました🌼

    • 10月13日
猫缶

遅れてないと思いますよ💦むしろ10個も単語言えていれば優秀では…?と思ってしまいました
その歳で発語ゼロで健常な子だって多いと思いますが…
ご友人が勤めている幼稚園では2歳でひらがな読むとかそのレベルなんですかね🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    安心しました🌼
    私は保育士で1歳5ヶ月でも発語ない子はたくさんいるので全く気にしていなかったのですが、
    何度もその友人に言われるので
    おかしいのか…?と不安になってしまいまして…笑

    • 10月13日
さんぽ

お友達さん失礼すぎません?💦
しかも幼稚園の先生って赤ちゃん相手してないですよね?😇
1歳半で5単語で🙆‍♀️だし、10個も話せたら優秀だと思います👏
今からガンガン宇宙語の時期ですよね✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    仲の良い友人なのですが、
    アドバイスのつもりなのか何度も言ってくるのでびっくりしてます笑
    安心しました!!

    • 10月13日
はじめてのママリ

遅れているどころか、10語ならちょっと早いくらいだと思ってました!
宇宙語も言葉の練習ですよね!?しかも保育士さんって知ってるのに何故間違った情報を押し付けるのか😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    子育てに関しては私より少し先輩だからですかね…
    気にせずのんびりと見守りたいと思います!

    • 10月13日
tm

うちも10語+宇宙語って感じです〜!
遅れてないと思います!!
むしろ周りは早いって言ってくれます〜!✨
あとわたしも保育士してましたが言葉なんて個人差大きいですよね🤣🤣♡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    言葉は本当に個人差大きいですよね!遅いとか早いとかいう問題ではないと思っていたので、娘の成長を見守りたいと思います🫶

    • 10月14日
初めてのママリ

初めまして。
今1歳5ヶ月の息子が独り言を言うことが多いのですが、その後お子さんどうですか?><

  • ママリ

    ママリ

    初めまして🌼
    どうというのは言葉の発達に関してですか!?

    • 3月14日