※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の女の子、日中寝なくなる時期や日中の過ごし方について、先輩ママの経験を知りたいです。

生後3ヶ月の女の子です。
もうすぐ4ヶ月になります❣️
今だいたい一日のトータル睡眠時間は13〜14時間ぐらいなんですが、先輩ママの方々、どれぐらいから日中寝なくなったなあと感じますか?🤔
個人差があることはわかってますので、今どれぐらい寝てるよーなど教えて頂けると嬉しいです☺️
あと日中起きてる時何をしてるかも良かったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

3-4ヶ月すぐは昼寝が短くて昼間は1-2時間でしたが、最近お昼あたりにまとまって2-3時間昼寝するようになりました。
起きてる時間は、ゴロゴロしながらおしゃべり、絵本、手遊び、シナぷしゅみたり、抱っこしたりしてます。

はじめてのママリ

100日過ぎたあたりから寝なくなったなーって最近感じてます!😳
起きてる時は絵本読んだり会話にならないお喋りしたり(笑)

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
やはり同じぐらいの月齢からあまり寝なくなるのですね🥹
赤ちゃんとたっぷり遊ぼうと思います😂