※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

【お宮参りや七五三の写真撮影でレンタル着物を着たい方へ、レンタル方…

【お宮参りや七五三の写真撮影でレンタル着物を着たい方へ、レンタル方法と撮影当日の流れについて教えてください】

お宮参りや七五三の写真撮影でレンタル着物を着た方〜!💦

流れを教えて下さい😢

スタジオアリスなどの写真館で家族写真の撮影の際に着物を着たいと思っています。

着物を持っていないためレンタルになるのですが、どこで借りるのが1番簡単でしょうか?

楽天などのネットか、それとも着物屋さんでレンタルなどもあるのでしょうか??

また着付けやヘアセットは別で美容室などを予約する形ですか?🥺

撮影当日の流れを教えてくださると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

七五三の撮影用に楽天のショップでレンタル着物を借りました。
上下で分かれていて、自分で簡単に着付けができるものにしました。
夫も私も一式で1万円以下で借りられ、ポイントもたくさんつきました!
撮影の2日前に着物が届き、着付けの練習ができました。
撮影後は翌日までに発送でした。
ヘアセットは母親はフォトスタジオでやってもらえたので、夫は自分でセットして行きました。
着物屋さんでレンタルだと、着付け込みのところもあったので迷いましたが、撮影時間のことを考えて自分で着られるものを選びました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなり申し訳ございません💦
    上下分かれているものがあるのは知りませんでした😳
    楽そうで良いなと思ったので楽天で見てみましたが、なかなか見つけられずでした😭
    普段馴染みがない分着物屋さんに行くのはちょっと勇気がいると思っていたので、自分で着付けられるものがあるとわかり嬉しいです!
    もう少し探してみようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天でワンタッチ訪問着と検索するといくつか出ると思います😊
    父親用はワンタッチ袴で。
    グーグルでワンタッチ訪問着と検索すると、楽天以外のショップのものも探せます。
    お好みの色柄が見つかるといいです😉
    七五三いい思い出が残せますように🤗

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ワンタッチ訪問着というんですね!
    検索ワード有難いです😢✨
    何から何まで教えてくださりありがとうございました😭❤️
    参考にさせていただきます!

    • 10月24日