※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【階段の転落防止について】階段の転落防止ゲート、どのような物を使っ…

【階段の転落防止について】

階段の転落防止ゲート、どのような物を使っていますか??

うちは2階リビングで、ドアなどなく部屋にそのまま階段が繋がっているような感じの作りです。今は部屋にベビーゲートを置いて中で遊ばせていて、外に出たがる時は近くで見守るようにして対応しています。
ただこれからもっと歩き回るようになった時用に、階段に転落防止のゲートをつけたいと思っています。ただうちの階段には縦に長いタイプの手すりがついており、それが邪魔で突っ張り棒式のものだと難しそうで…(伝わりますでしょうか…)

突っ張り棒式以外のゲートってあるんでしょうか💦
そのほかになにか代替品などオススメあれば教えてください☺️

コメント

ママリ

うちも二階リビングです。
こちらは拾い画ですが突っ張り棒式ではなく、こういうロール式のタイプを使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロールタイプというのがあるんですね!まさにお写真のようなタイプの手すりが付いているのですごくイメージしやすくて助かりました😭✨
    ありがとうございます!!

    • 10月11日
えびせん

上の方と同じくこんなタイプのをつけてます。ただ、強く押すとビヨーンと伸びるので、下に隙間出来るかな?って気もするので、そうならないようにプラスで前に何か置くかなーとも考えてます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    念のため手前に何かあった方が良いんですね!ちなみに、子どもが手で押す程度の衝撃では伸びない感じですか🤔??

    • 10月11日