※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を完食せず、ご飯の時間がつらい。80gの食事も食べられない。どうしたらいい?

離乳食毎度完食してくれず、ご飯の時間が憂鬱すぎる
三回食なんて出来ない😢
9ヶ月なったばかりだけど、たまにお昼もあげてみるけど、まだ基本二回食、
ほんと、ご飯の時間嫌すぎる😭😭😭😭
80gの主食をそもそも完食出来ない、、😔

コメント

ママリ

完食に拘らなくてもいいと思いますよ☺️
食べる子は食べるし、食べない子は食べないです🤭
ストレスになるので分量も細かく測ってなかったです!
完食なんて出来ないけど、どんどん進めてましたよ!
じゃないと一生進みません、、🙌笑

初めてのママリ

うちも上の子は全然食べれてなかったです😅

あの頃はすごく必死になってましたが、ミルクで鉄分補給できてたし、体重も微増だったけど減りはしてなかったのでストレス感じるほど頑張らなくても良かったんだろうなぁっていまなら思います。

mizu

うちの上の子、1歳前くらいまで主食は50g食べたらいい方でした!
ので、いつも50gくらいしか用意してなかったです☺️

大人でも人によって食べる量は差がありますし、そんなにしっかり頑張る必要ないですよ✨

ちなみにうちの下の子はもう9ヶ月後半ですが、私が面倒なのでまだもうしばらく2回食の予定です!笑
このくらいゆるくて大丈夫ですよ!
上の子も10ヶ月になってから3回食にしました、

ママリママ

少食なんじゃないでしょうか?私は大人の今でも1日2食生活ですが、何も問題ないです。少量で3回食にしたらどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ!
知り合いに、1歳なっても1回食という子もいましたよ😊
のちに、揚げ物好きな2歳児になり、すくすく育ちました😊
まだまだミルクや母乳でも全然大丈夫です🙆

お子さん、歯は生えてますか?
一人歩きはしますか?