※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【両親の飲酒と行動について】自分の両親について10月5日に出産して、入…

【両親の飲酒と行動について】

自分の両親について
10月5日に出産して、入院4日目です!
私の出産した病院は、完全個室なのですが、
館内飲酒禁止となっています。
私の両親は毎日お酒を飲むタイプなのですが、
出産当日にお見舞いに来た時しっかり2人とも
缶ビール持って来て、館内禁止と書かれた紙を
見ても、『禁止なんだって〜笑 まあ隠せば良いでしょ』みたいな感じで平気で飲んでました。
看護師さんが入って来たら急いで隠してましたが、
3本目くらいになると(途中コンビニに買いに行った)
隠すことすらしなくなって(バレませんでしたが💦)
出産終えていろんなところが痛いのにストレスしかたまりませんでした。
次の日も今日も来たのですがいつもお酒持って来ます。
今日なんて酔っ払った状態で何の連絡もなく来ました。
正直部屋の中めっちゃ酒臭かったです。
そして、にんにくをたくさん食べて来たらしく、赤ちゃんに『臭いでしょ〜笑』と言ってめっちゃ息吹きかけてて、
旦那もあとから本人のいないところでめっちゃ怒ってました。私も妊娠前お酒好きで良く飲んでましたが、禁止されてるところでまで飲むのは理解できません。普通数時間くらい我慢できますよね??
正直お酒飲んで抱っこされるのも怖いですし。
これから1ヶ月実家で里帰りするのですが、不安でたまらないですし帰りたくもないです。でもほぼ強制的に里帰りすることになってしまいました。
ベビー用品などほとんど両親に揃えてもらったりしたので、ここで里帰りやっぱしない!なんて言ったら『全部返せ』ってなるし、本当産後メンタルなのにさらに追い打ちをかけるようにストレスばっかり溜まってしまって、、
言ったら余計めんどくさいことになるので言えないです。。自分が悪いことを絶対認めない両親なので、もし私がこの事でおこったら、『◯◯くん(旦那)に洗脳んされてるんでしょ?◯◯(私)はこんなこと言わないもんね』
って感じにされます。言っても本当に無駄です。今まで何回か言ってみたことありました。
あと、私の母子手帳をみて(中は見てませんが)、『これに体重書いてあんの〜?笑 62キロくらい?』とか旦那の前でデリカシーないこと言ってきて、今赤ちゃんの夜泣きで全く寝れてないのに本当に鬱陶しくて腹が立ちます。ちなみに2回同じこと言われました。

ただ、赤ちゃんのことはめちゃくちゃ可愛いみたいで、それはそれで嬉しいことですし、両親に悪気はないんですよね💦

でもほんっとに里帰り嫌すぎて、、
そもそも自宅から車で10分の距離なのに里帰りする必要あるのかなと、、
母は独占欲が強くて、里帰り中旦那がしょっちゅう来るのは禁止だと言っていました。
私と旦那の子供なのになんで!?ととても腹が立って仕方ありません。旦那もかわいそうです。

何も言えない私が悪いでしょうか😔
どうすればいいでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

えーもうめっちゃ嫌な人たちですね😂
全然無理すぎて私ならたぶん出産前に縁切ってるか実家帰らなくなってると思います😂

質問者さんは悪くないのを前提として、飲酒禁止の病室でお酒飲むのはまじで頭いかれてるので注意しないといけないと思います。もし聞かなくても。
うちの親もアル中っぽいですけど酒飲んだ状態で抱っこするなと産んだ瞬間からブチギレて注意しました。孫に会いたいなら酒飲まなきゃいいのにアル中なんで飲まなきゃやってられないんでしょうね!きしょいですよね!
酒飲むとIQ3になるのまじ勘弁してほしいですよね!

ぶっちゃけ質問者さんご夫婦は舐められてると思うので、言えないなら我慢し続けるしかないと思います。産後すぐなのにしんどいですね…
何も言えないのが悪いんじゃないですよ!親が悪いです。親が言えない環境にしてるのが悪いです!
これからの人生親が死ぬまで続くと思うので、どうにか話聞いてもらえるようにするか、それが無理なら疎遠になるか🫠でも家近いんですよね…

ママリ

他人だから言えることですが、
距離を置くか主さんが強く言わないといけないと思います💦
といっても親ですし、赤ちゃん可愛がってくれてるのはわかるしベビー用品揃えてもらった恩もあるし、難しいですけどね💦

でもあまりにも勝手すぎます😣
失礼な言い方ですが正直、主さんも大人なのに、ご両親のペースに飲まれてしまってるのはよくないと思います😣

このままだとご両親のせいで主さんと旦那さんの関係も悪くなりそうな気がします💦

姉弟弟のママ🔰

よく今まで縁切りしなかったなっていうくらい衝撃的なご両親ですね😅見つかったら強制的に退院させられて今後ママさんも一生出入り禁止になってもおかしくないくらいの事なので、周りに迷惑しかかけない行動をする人達とは距離を置いた方が良いと思います。里帰りも、しなくて良いです。大人なので連れ去られるわけでもないですし、毅然とした態度でお断りしましょう。呼吸に含まれるアルコールでは赤ちゃんには影響はありませんが、もし酔った状態で抱っこしながら部屋中うろうろして落としたりしたら…と思うと、悪気がないでは済まされないと思います🥺