※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてつ
子育て・グッズ

コニー購入に悩んでいます。幼稚園で使っている人を見て欲しいと思っています。エルゴやアップリカの抱っこ紐は持っていますが、コニーが便利か迷っています。軽自動車での移動が多いため、コニーは場所を取らないか心配です。

【コニーの購入について悩んでいます】

赤ちゃん、1か月半過ぎましたが、コニー買うかめちゃくちゃ悩んでます😅いらないかなーと思いつつ、幼稚園で使ってる人見るといいなーって思います🤣💦💦
一応、エルゴと、首座りから使えるアップリカの抱っこ紐はあります💦
今はお買い物の時はエルゴ使ってますが、今はゴツいし車に置いとくのも場所取るなーった思ったり…
普段は軽自動車に乗ってお買い物、子供の幼稚園にはたまーに車で行ったり、習い事送迎行ったりします。
コニーあると便利でしょうか??もう今更買っても勿体無いですかね🤔💦

コメント

ママリ

今から買うならもういらないと思います💦
私もコニー持ってますがコニー+アウターは着れないです🤣
画像の通り肩で着る感じなので動きづらいし機能性としては⭐️1.2ってとこですかね😂

  • こてつ

    こてつ


    あー!なるほど!

    肩上がらないから、アウター着れないですね😂💦

    これから本格的に寒くなるし、どうどうなんだろうと思ってました!

    ありがとうございます!首座るまであと1か月半ほどだと思うので、それまで耐えたいと思います!!🤣❤️

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    アウター着ることもできるんですが、その場合抱っこ紐を肩+二の腕というより二の腕周りを捲り上げて肩で無理やり着る感じになります🤣(二の腕できるので腕広げれないのをイメージしてもらえたらわかりやすいと思います笑)

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

2人目の時コニーに似たものをセカンド抱っこ紐で買いました!
上の子の保育園送迎車降りたら片手に赤ちゃん、荷物、上の子手を繋ぐはだいぶキツかったので買ってよかったです。
でもうちは夏場だったのでこれから寒くなるとアウター問題あるのでなくても良さそうですね☺️