※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
ココロ・悩み

産後の孤独感について悩んでいます。自由な時間が減り、孤独を感じる日々。ママ友とのつながりも薄れ、孤独がつのります。早く仕事復帰するか迷っています。

【産後の孤独感について】

産後の孤独感、みなさま感じてますか??
わたしは産前上の子達も大きくなってきて
自由な時間が多く、毎日人と会って
好きなことをしてきたせいもあり
産後、新生児期間でずっと閉じこもって
人と会えず、孤独感に襲われて
日中、ずっと人に連絡してしまったり
電話をかけたり。。
返事が来ないと、みんな忙しいよね
わたしだけ暇なんだって、孤独感に襲われます。

新生児なのでほとんど寝てるので
寝てる間、とても寂しくなって
わたしが存在していないと悲しくなります。

同じ年くらいの子供がいるママ友はいるけど
赤ちゃんが産まれ、動きずらいでしょ!
無理しないでと誘われることもなくなり
このまま、ずーっと日中孤独感に襲われながら
生活しないといけないのかと
悲しくなります。


仕事をもともとしていたので
4月復帰を考えていましたが
もっと早くに復帰しようか悩みます。

コメント

はじめてのママリ

私もそんな時期ありましたが、期間が長いと慣れました!😅

  • はむ

    はむ

    毎日毎日、孤独だなーさみしいなーと思いながらも慣れて行きましたか?!

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の場合、病気をして入院を3ヶ月してその時に仕事を辞めて、社会と離れて孤独をとても感じていて不安でした💦
    しかも、その当時は地元から離れて上京して4年目で、仕事ばかりしていたので東京に友達もいなくて、とても寂しくて、最後の砦の仕事まで奪われた気持ちでした。

    それから3年経って、寂しさは拭われなかったですけど、子どもができた事で私は改善されました!

    • 10月5日
  • はむ

    はむ

    なるほど、子供に救われたのですね💦

    • 10月5日
めいめい

実家にいるときに感じてました
母、弟もいるのに
ずーっと娘とふたりきりみたいな
早く主人のところに帰りたかったです😭
帰ったら落ち着きました🙆🏻

そして独身の時に
産後の友だちがいつでも連絡してー!という気持ちが今になって分かる気がします😊

  • はむ

    はむ

    主人が帰ってきても。。なんかなぁってかんじで
    心晴れないのが続いてます💦

    産後は人恋しくなるもんなんですかね💦

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。
私も今現在、孤独感に襲われています。家から出れず、上の子達も保育園や小学校にいくので、日中が1人で、迎えにも行けないから帰ってくるのも遅く、赤ちゃんとの生活を楽しんではいるんですが、ずっと泣いてるか寝てるかなので、、
とにかく、気持ちがしんどいです。
同じ気持ち⁈ではないかもしれないですが、一緒の人がいるだけで少し安心しております。
赤ちゃんが休んでいる間に休み!!と言われるんですが、中々休みたい時に限って、休めないんです。
後少しで散歩にでもいけると思って過ごしています。

  • はむ

    はむ

    わかります。
    保育園小学校行ってる間の2人きりの時間
    かわいいねって写真撮って動画撮って
    本当に可愛いからやってるけど。。
    終わった後に、ぽつーんとなって。。

    寝てるし一緒に寝よって思っても
    なんか眠れなくてー。。

    わたしはあと2日で一ヶ月になりますが
    散歩してても、お買い物してても
    人に会いたいなー話したいなーって
    寂しくなってしまいそうな気がします💦
    早いけど、支援センターなどにいって
    とりあえずの会話でもしたいです💦

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、、散歩しても話したい!になりそうですね💦
    支援センター行くのいいですね!
    私も話を聞いてもらいたいので、保健師さんとかにすぐ電話してしまいそうになります。

    魔の3週間は大丈夫でした?
    今、絶賛中で💦
    久しぶりの赤ちゃんで上の子の時があまり思い出せずです💦

    • 10月5日
  • はむ

    はむ

    魔の三周目が、三日で終わりました😂
    3のつく数字にちゃんと、そってるんだなぁってびっくりです💦


    絶賛三週目なんですね😱
    眠れていますか?💦

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなってしまってすみません💦
    3日で終わるとかめっちゃありがたいですね‼️めっちゃ賢い子です

    昨日は3時間起きだったので
    まだ眠れました😌混合のため、哺乳瓶とかを洗ったりとか色々と片付けとかで結局、、睡眠時間が減ってしまうんですよね💦

    1ヶ月たつと眠れますか?

    • 10月7日
  • はむ

    はむ

    おはようございます🌞
    我が子も3時間おきにみるくなので
    その間、眠ってます🥹
    夜だけミルク増やして、寝る時間長くしてもいいと
    昨日の一ヶ月検診で言われたので
    試してみようかなぁと思ってるところです🥹

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます☀
    昨日1ヶ月検診やったんですね😊どうでしたか?
    順調よく成長してましたか?
    完ミですか?
    日中と夜中はどれぐらいの量ですか?
    久しぶりに助産師さんとかに会って、いっぱい話しました?😍
    質問ばっかりですみません

    • 10月7日
  • はむ

    はむ


    900g増えてて、順調でした🩷
    完ミで育ててます🥹
    日中も夜も100を6〜8回飲んでて
    6だと少ないから、その回数になるなら120にしてあげてともゆわれました!

    助産師さんとは全然話せなくて
    一ヶ月検診にきていたおばあちゃんとはなしました😂

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々と教えて頂き、ありがとうございます!
    とても順調ですね😊
    しっかりとミルクも飲んでくれていますね✨

    おばあちゃんとは話をしたんですね!!まだまだ足りない感じですね💦
    毎日でも話出来る人がいれば嬉しいですね

    • 10月8日
  • はむ

    はむ

    こうして、やり取りできるだけでも
    とても気持ち楽になります🥹

    上の子達の年齢も近いですし
    暇な時はここでやり取りしましょう🥹🥹🩷

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそです✨
    私もとても気持ちが楽になっています❤️
    ありがとうございます!
    おかげさまで、1人ではないと思えています😊

    そうなんです!上の子達の年齢も近かったので、返信させてもらっていました😁

    • 10月9日
  • はむ

    はむ

    休みは平気ですが平日の日中に
    どっと寂しさきちゃって😱
    明日、またやりとりしましょー😱

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!
    休みはみんないてますからね✨
    主人が今日から仕事で
    明日から保育園に小学校に行くので、寂しさがきますよね💦
    ぜひ!明日やりとりをお願いします😍

    • 10月9日
  • はむ

    はむ

    自己紹介してなかったです!
    28歳、千葉県に住んでます🥹🫧
    よろしくお願いしますー🥹🩷

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若いですー❤️しっかりしてますね!
    36歳、大阪に住んでいます✨
    こちらこそ、よろしくお願いします🥺😍

    • 10月10日
  • はむ

    はむ

    おはようございます🌞
    朝の戦争をしております😂
    保育園に小学校に赤ちゃんだと
    朝バタバタしませんか?😂

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます☀

    本当に朝はバタバタです!上の子は起きれないから、起こして、ご飯食べるのも遅いから💦早く!!ってなります😓
    保育園にははむさんが送ってるんですか?
    子供達と離れるので、一瞬寂しくなりましたが、今は落ち着いてます😊

    • 10月10日
  • はむ

    はむ

    起きれないですよね😂
    わたしも寝坊しちゃって、三人でやばい!!時間!!って大慌てでした😂
    保育園わたしが送ってます🥹
    新生児の三週目から、旦那にもーいいよーってゆって、私が送ってます😂


    わたしも今は、心落ち着いております🥹
    バウンサーの組み立てができなくて
    そっちにきをとられてます😂

    • 10月10日
🍋remon🍋

こんにちは❗️
私も先月下旬に出産して産後4日目から日中の孤独と闘っています。
それこそ、色んな人に連絡したり、電話したりしてます💦
上の子2人の時は孤独を一切感じなかったせいか今回、子供を産むと私って孤独になるんだ、もぉ産みたくない…。と思うほど苦しいです😢

元々仕事が好きで3ヶ月で復帰しようと思っているのですが、旦那からは仕事しなくていいよ。と優しさで言ってくれてる旦那に対してイライラして涙が出ます。

この孤独感はいつまで続くんだろうと毎日毎日考えてます…

  • はむ

    はむ

    わかります、わたしも三ヶ月四ヶ月でしょくばふっきしたいですもん。。

    よかったら、日中孤独に襲われた時
    ここでやりとりしませんか?🥹🥹

    • 10月6日
  • 🍋remon🍋

    🍋remon🍋

    こんにちは‼️
    孤独感はどうですか❓

    私は今日孤独感と育児の辛さで昼間旦那に連絡をして泣き叫びました。
    そして旦那から「甘えすぎぢゃない?辛くて今後子育てできるの?」と心無い発言されとても辛いです…、
    産後2日で退院したせいか身体がガタガタで2週間旦那に仕事を休んでもらい。3週間上の子達の送迎をして貰っていた為もぉ仕事を早退したり休めない状態にあり、理解してはいるつもりですが毎日3時間の夜泣き対応、
    日中1人で対応、そして孤独感でほんとに辛くて涙が止まらないです。少しでも楽しいと思える育児をしたいと思って来週保育所の申請に行ってきます。

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はむさんとここでやりとりさせてもらってます!
    横からすみません。

    私は、はむさんとやりとりのおかげで少し孤独感が落ち着きました❤️

    孤独感と疲労感が大変なのが伝わってきました💦
    旦那さんからの心無い発言は辛過ぎます💦
    上の子供達もいてるから、疲労がさらにですね😫
    イヤイヤ期も被ってますよね?!
    本当に赤ちゃんが寝ないのは辛いし、何も出来なくなり、さらに寝不足でイライラも半端ないですよね💦

    今赤ちゃんは何日ですか?
    保育園の申請は良いと思います✨助けを求められるところに助けを求めましょ‼️

    • 10月14日
  • はむ

    はむ

    前ほど強い孤独感を感じることは減りましたが
    やっぱりまだあるので、そんな時は↑のはじめてのママリさんとやりとりさせてもらったり
    ママトークというアプリをダウンロードして、近くのママさんとやりとりなどして、話して楽になったりしてました!

    旦那さん。。お豆腐メンタルの産後を
    理解して欲しい。。
    大丈夫ですか?😭
    保育園、賛成です、私も考えましたが、上の子がいってる保育園は空きがなくて
    4月まで待たないと入れなそうだったので。。
    れもんさんのところは空いてますように😭

    • 10月15日
  • 🍋remon🍋

    🍋remon🍋

    おはようございます☀️

    上の子達が絶賛 イヤイヤ期と反抗期でほんとに毎日イライラして、クタクタです😢

    今日で23日になりました‼️
    新生児って可愛いはずなのに何故か上の子達の方が可愛く思えてしまう私は最低なんでしょうか💦

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

子供達の行く時間が赤ちゃん落ち着いて、めっちゃ寝てくれる時間で、
私も起きれないです!1番眠いです🥱

やっぱり3週ぐらいから自分で送迎しますよね⁈
保育園は何時に迎えに行きます?

バウンサーの組立、頑張ってください❤️

  • はむ

    はむ

    その時間がなんならぐっすり眠れる時なんですね😂
    そんな中起きるの、ご苦労様です😱

    お迎えは16時頃に行ってます🥹
    わたしの気分で、めっちゃ早かったりもありますが、遅くても16時には🥹

    いま、生後何日なんですか?🩷

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっきの投稿、間違えて大元の方に乗せてしまってた😓💦

    はむさんは元気ですね😃

    今日で生後18日です!
    1ヶ月たつと新生児よりさらに可愛いですか?
    日中は起きてる時間が長くなると思うんですが、、赤ちゃんと何かしてますか?
    離れて、家の事してますか?

    • 10月10日
  • はむ

    はむ

    18日🩷🩷
    まだほやほやですねー🥹🩷

    今1ヶ月と4日ですが
    クーイング?したり、じーっと顔見たり
    ニコニコも少ししだして
    見てると可愛いです🥹
    起きてる時間も増えるので
    ずーっと膝に乗せてテレビ見たりしてます😂

    寝たら、家のことします😂

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます☀️
    今日も無事に子供達を送り出せましたか?
    毎朝お疲れ様です!!
    あっっという間に過ぎていきますね💦
    あんなに悩んでいた事がすぐに過去の話になりますもんね😅
    ニコニコ少しでもしてくれたらめっちゃ嬉しいし、可愛いですねー😍
    やっぱり寝たら、家の事ですね✨
    ご主人は色々とやってくれますか?

    • 10月11日
  • はむ

    はむ

    おはようございます☀

    無事に送り出せました🥹
    真ん中の子がたくさんねてて
    こんなに寝たの?って自分で自分をびっくりしてました彼は😂

    三人目、大きくならずに赤ちゃんでいてほしいと思ったり
    成長してもっと可愛くなってほしいもあったり🥹

    主人も初女の子にメロメロで
    上2人の時よりだんぜんにやってくれてます😂
    夜中泣いた時、上2人の時は一切起きなかったのに
    こんかいはおきます😂

    • 10月11日
  • はむ

    はむ

    送ろうとおもったやつが、下にかいてしまいました💦

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてくれたやつに返信しようとしたら、返信マークなくなってました💦

    やっぱり3人目女の子は可愛すぎますねー😍
    私達も3人目は女の子希望でしたが、、男の子でした😂笑
    今では可愛いからどっちでもよかったですが😆

    ご主人、素晴らしい‼️夜中起きてきてくれるんですね!
    うちは疲れやすいんでしょうね、起きてくれなくなってます💦泣き声は聞こえているみたいですが💦

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院行ってきたんですね💦
    お疲れ様でした✨
    ナプキンかぶれ大丈夫ですか?まだ悪露はありますか?
    私もナプキンでかゆくなります😓

    えっ‼️めっちゃ冷たいですね💦💦それは悲しいし、戸惑いますね😱1ヶ月過ぎてもまだ赤ちゃんやし、ミルクの量とか教えてくれたの助産師さんやん。しっかり飲ませて!って言うから守って、飲ませてたのに、、、😭

    そんなに変わるんですね💦
    小児科って言われても、、病気したら行くけど、成長具合とかでは行きにくいですね💦病気もらっても困るし😓

    こういう時は市の保健師さんとかに相談ですかね?

    • 10月11日
  • はむ

    はむ

    うまれてきてくれたら、男女どちらでも可愛いですよね😂

    泣き声聞こえてるのすごいですね!
    主人は泣いてるのも気づかなかったっていつもいいます😂
    そして、泣き声でおきてくれてありがとーってゆったら
    起きた記憶もないってゆわれました😂

    • 10月11日
  • はむ

    はむ

    かぶれの薬もらえたので、ふろあがりぬりまくります💦

    ほんとですよー😱
    そちらの指導で変えたら急成長してるんだから、ちょっとみてくれても。。ってかんじでした😱

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは☀️
    薬もらってからは少しマシですか?

    子供達やご主人と一緒の部屋で寝ていますか?
    ご主人、起きた記憶ないままでも起きてくれるのはありがたいですね!

    上の子達、赤ちゃん返りとかありますか?

    • 10月12日
  • はむ

    はむ

    今朝、だいぶよくなってました💦

    パパと1人、隣の部屋でねて、わたしと赤ちゃんともう1人上の子が寝てます😂
    寝室にエアコンなくて、暑い人はパパと隣の部屋です😂


    赤ちゃん返りなのかわからないですが
    構って構ってがおおくなりましたね💦

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます☀
    昨日は日中からずっとぐずぐずで抱っこが多く、夜中も少し寝たらまた起きるを繰り返しで、やられてました💦

    赤ちゃんと一緒に寝てる子は寝相大丈夫ですか?
    うちの子ら寝相悪過ぎて一緒に寝れないです😂

    構っては確かに多くなりますね💦

    • 10月13日
  • はむ

    はむ

    ひゃー大丈夫ですか、寝不足ですか?😭

    赤ちゃんはベビーベッドでねてます😂❤️
    ふまれますよね😂

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは🌙
    今日は息子の運動会でした🎵

    最近、ずっと寝不足です💦
    金曜日がこっちの疲労もピークでした😫
    日中もビックリするぐらい眠ってくれず、、泣かずに過ごしてくれたらいいんですが
    抱っこか授乳かで1日終わってます😓寝てくれないから、私も寝れずです💦
    週末になり、主人が夜少し見てくれたので、少し眠れました!!
    はむさんとこの赤ちゃんは日中も寝ますよね?

    また、返事は週明けで大丈夫ですので🙆‍♀️

    • 10月14日
  • はむ

    はむ

    おはようございます🌞
    運動会!!かわいかったですか❤️

    それはたいへんでしたね😭😭
    ご機嫌にひとりでいてくれたらいいけど
    ずっと泣いてるとなにもできなかったですよね😭

    わたしのところは、割と寝てくれてますね日中も💦
    起きてても、何か見て勝手に起きて、眠くなったら泣いて
    みたいなかんじです💦
    もう少し大きくなったら、そうなってくれますかねままりさんベイビーも😭

    旦那さん協力してくれてよかったです😭

    • 10月15日
  • はむ

    はむ

    お久しぶりです☺️
    その後、元気に過ごされてますか?☺️

    • 12月6日
  • はむ

    はむ

    お久しぶりです、なんだか、辛い時にお話しできていたので
    お話ししたくなってまた、書いてしまいました。返事が来ていないのに、しつこいですよね。。すいません💦


    4月から、保育園が内定して
    働きにでることになりました😊
    あんなに産後、寂しくて孤独で怖かったのに
    今、ずーっと家にいてもなんとも思わず
    なんなら、子供とゴロゴロ、幸せって思いながら
    過ごしているせいで、働きたくもないし
    子供と離れたくないしで、困った状況になりました😂
    ホルモンって、すごいですね🥺

    ままりさんは、元気に過ごしていることを願っています、本当に、辛い時支えてくださって、ありがとうございました🥺❤️

    • 2月6日
はむ

9.6に1ヶ月検診で3.8キロで
今日、簡単な測り方で測ったら4.3になってまして
えー増えすぎってびっくりして
わたしのナプキンかぶれで産院に行く予定だったから行って、体重の増え方大丈夫なのかも聞けたら聞きたいですーって問診票に書いてたんですが
なんか、助産師さんとかドクターとかも
はぁ。。みたいな感じの対応で😱

あんなに入院中神様のように優しかった助産師さん、話を聞いてくれてた助産師さん達も
1ヶ月すぎたら、、、冷たいのねってかなしくなりました🥲
赤ちゃんのことで困ったら、これからは小児科でって最後言われて
突き放された感で、寂しくなってしまいました😱

🍋remon🍋

ママトーク初めて知りました‼️

ほんとですよね💦
昨日謝ってもらいました‼️
が、子育ての事でも頭を抱え、旦那ともギクシャク、日中の孤独感のストレスで毎日お腹下しててご飯も喉を通らなくなってしまい、ほんとにこの先私はどうしたらいいんだろう。とずっと考えてます💦

4月まで長いですね💦
私は娘の所が入れなそうだったらとりあえず娘の保育所の近くでも探して途中から娘と同じ保育所移そうかと思ってます💦
そぉでもしないと私持たないわ。って思ってしまってるので🥲

  • はむ

    はむ

    考えちゃいますよね、これが後どのくらい続くの?って
    先が見えない孤独で怖くなりますよね😩
    上の子達の時も産後の孤独って感じましたか?
    わたしは感じたことなかったので余計に今、なんでなんだろうと💦

    いいんですよ、お母さんが潰れてしまったら
    楽しい子育ても何もできなくて
    赤ちゃん嫌いってなったら大変ですから😭
    私のところは公立全部埋まってました😭

    • 10月15日
  • 🍋remon🍋

    🍋remon🍋

    いつ終わるのか分かってればまだしも終わりが見えないとほんとに辛いです💦😭

    上の二人は全く孤独感感じなかったんですよね、、
    1人目は実家に長く里帰りしてたので毎日が新鮮で愛おしくて仕方なかったです‼️
    2人目はすぐ仕事復帰しなきゃいけなくて生後2ヶ月で保育所に入れたのでそんなの考える暇もなかったんですよね💦
    そして、今回初めて孤独感を味わって初めてもぉ子供産みたくないって思いました💦
    きっともぉ産みたくない気持ちは今の時期が過ぎたらまた産みたいと思ってしまうんでしょうけど💦🤣
    きっと3人目にして旦那に頼り過ぎてしまった結果孤独感に陥ってるのかなって思ってます💦

    そうですよね💦
    1人目2人目は泣き声すら、愛おしかったのに3人目にして全く愛おしいと思えなくなってしまいました💦💦

    私の住んでる地域は幸い待機児童もなく上の子2人はすんなり入れたので今回も空きがあれば恐らく入れるんぢゃないかなとは思ってます💦

    お互い早く少しでも一人の時間を作って楽になりたいですよね😢

    • 10月15日
  • はむ

    はむ

    でも、私がこの投稿をした時は
    もうじっと座ってることもできないくらい不安で
    私は孤独、私は1人ってそわそわして
    誰か、誰かに会いたいってなってたんですが
    今は1ヶ月になって、出歩いても大丈夫ってなったら
    それも落ち着いて、誰かに会いたいなら家から出ればいい
    その時会える人がいたら、会いに行けばいい
    って思ったら、少し楽になってます😱
    なので今の新生児期間をとりあえず乗り切ってみたら、やわらいでくれるかもですね😭


    わかりますーこのホルモンさえも
    忘れて出産の痛みも忘れて
    また産みたくなるんですよね😂
    私も3人目にして初めて旦那に頼ってますよー💦
    てか本来それがデフォなんですよね!!
    それを1人目2人目としてこなかったから、頼るのも難しいですよね😱


    待機児童なし、いいところですね😭❤️
    早くに離れるは悪いことじゃないですし
    頼れるとこ頼って、まず自分が楽しく生きましょうね😭❤️
    私も4月まで。。なんとか頑張ろうと思います😭

    • 10月15日
  • 🍋remon🍋

    🍋remon🍋

    私が正しく今そんな感じです💦
    幸いにも週2くらいで親友が家に来てくれたりして気持ちもだいぶ落ち着いてますが、、元々アウトドアだったからか外に出れない事で1人になった途端の孤独感ほんとに辛くて消えてしまいたい。と思ってしまいます😢

    旦那さんどのくらい協力してくれますか??

    今現に新生児ちゃんが夕方6時からずっと泣いてて旦那が対応してくれてるんですが、それもまた罪悪感というか、なんと言うかモヤモヤしちゃってるんです💦💦

    • 10月15日
  • はむ

    はむ

    親友さんいてくれてありがたい😭
    いなかったらと思うとゾッとしますよね。。
    わかりますよー😭
    ぁあ、そんな時にれもんさんと、電話でもして、お話しして気持ちを紛らわしたいです😂笑


    旦那は待望の3人目なので
    3人目にして初めてなんでも協力してくれてます😭

    わかります。。
    見てると、私が変わらないとかなとか
    この時間に上の子達の時間作ってあげるべきなんだけど
    申し訳ないな。。とか思いますよね😭

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは。
    久しぶりになってしまってすみません💦
    2人とも、最近は落ち着いてきてますか?
    特にれもんさんはどうですか?
    私は気持ちは大分落ち着いてきましたが、寝不足で日中も常に抱っこしてないと寝ない状態です😓
    その疲労と家事も簡単な事しかしていないのに、疲れが凄いです💦
    寝たと思って、休もうとしたら、上の子達が帰ってきて、相手したり、宿題みたりと、、あっという間に過ぎております😱

    うちも3人目にして、初めて育休2週間ほどをとってくれて、ありがたくて、頼り過ぎてしまったのもあり、家事とかもしてくれて助かったんですが、中途半端やったりで結局、やりきれてない分は、私がして、、やってもらってるから、こうしても中々言えずでした。

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    22日産まれですか?
    うちの子が22日です😃

    • 10月22日
  • はむ

    はむ


    こちらも久しぶりになりました💦
    私は落ち着きました😊
    産後の生理初の生理もきて
    ホルモンがだいぶ戻ってきてます😊

    寝不足きついですね😭
    手を抜きまくってください。。😭
    私も上の子達の世話はほぼせず
    ほったらかしです!笑笑

    • 10月26日
  • 🍋remon🍋

    🍋remon🍋

    お返事遅くなりすいません💦

    産後1ヶ月が経ちだいぶ落ち着いてきました‼️
    それも、旦那とギクシャク、喧嘩、別れ話になり別居する事になりやるしかない‼️という状況になったおかげで孤独感は一切消え、毎日3人のお世話で1日があっという間です🤣

    そして。旦那が今1週間居ないのが幸せで、このままシングルになろうかも考え中です🤔
    旦那がいる事のストレスが軽減、洗濯物も減り、旦那の夜ご飯も考えなくて済む、1人時間が増えのんびりって感じでメリットしか感じられてません🤣

    • 10月27日
  • 🍋remon🍋

    🍋remon🍋

    こんにちは✨

    遅くなりすみません💦

    私はだいぶ落ち着いて来ました‼️
    はむさんの返信にも書かせて頂きましたが、旦那とギクシャク、喧嘩、別れ話でなうで別居中です‼️
    旦那を頼り過ぎてしまっていたからギクシャクしていたのかホルモンなのか分からないですが、頼ってた旦那と別居して自分がやるしかない‼️という状況になったおかげで孤独感は脱、あっという間に1日が終わってます🤣🤣
    そして何よりも、旦那が居ないことが幸せで幸せで毎日イライラすることも無くストレスもなくこのままシングルになるのもありだなと考えています☺️

    育児。家事。、協力的な旦那でしたが。結局孤独感を脱してから別居してから全部1人でやってるので最初っから頼らなきゃ良かったなとか考えてます🤣

    • 10月27日
  • はむ

    はむ

    激闘の日々でしたね😩
    いないほうが楽ですよねー。。
    シングルで三人だと、経済的にもかなり頑張らなきゃじゃないですか?😭

    わたしもできれば離婚したいのですが
    経済的な事とかいろんなこと考えると。。
    こうどうにできません😭

    • 10月27日
  • 🍋remon🍋

    🍋remon🍋

    激闘でしたー🤣
    経済的な部分の心配もありますが、両親もそんな男とおらん方がいいし、全力でサポートするから!と言ってくれて居るのでシングルありだなって思ってしまってます💦
    何よりも、旦那に対してイライラしたり不安になったりするのも無駄なエネルギーだし、イライラした感情のまま子供にも接して言い方強くなってしまったりする自分にも嫌気がさしてて子供達に感じさせてしまってる事が私は申し訳なくて私が凛としている方がきっとこの子達も幸せだろう!って思ってます😌💞

    はむさんはどぉして離婚を考えてるんですか❓

    • 10月27日
  • はむ

    はむ

    両親素晴らしい!!やさしいですね❤️
    心強い両親がいてくれるなら
    ありですね!!
    れもんさんが幸せに暮らしたほうが子供たちもしあわせです❤️


    わたしは、ヤバい理由なのでやめときます😂

    • 10月27日