※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加について悩んでいます。母乳とミルクのバランス、おしゃぶりの使用について悩んでいます。ありがとうございます。

【赤ちゃんの体重増加について悩んでいます】

体重増加が激しいです😞

産まれたとき3600g
明後日で2ヶ月で6200gです、、

今までは混合だったんですが
母乳も結構出てたみたいで
ミルクは1日2回に減らしました。
(まだここ2週間程の話です)


ですが
寝かしつけやグズった時など
すぐに母乳をあげてしまいます。

上の子を起こしたくない、や
やる事たくさんで早く落ち着いて欲しくて
多分さほど欲しくないと思うんですが
咥えさせてしまいます😭

なのでおしゃぶりにした方が良いのかなと悩んでいます。

母乳は欲しがったらあげていいとか言いますが
2ヶ月で6kgじゃそんな次元じゃないですよね?😢

コメント

りり

ひとりひとり成長のペースって全然違いますし、お子さんは生まれも大きいので成長率も良いのかもしれませんね😊
我が子は生まれは2700gなのに3ヶ月で8kgまで成長しましたが、小児科医曰く「今大きくなる分は全く問題ないから好きなだけ飲ませてね!」と言われましたよ🍼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そう言って頂いて安心しました😭
    2人目育児なのに全然上手くできなくて不安でした、、
    3ヶ月健診まで様子見でおっぱいメインでやってみます◎
    ありがとうございました🙏✨

    • 10月6日
おとこのこおんなのこまま

長男もそれくらい増えてたのでミルクは要らないといわれて母乳だけに切り替えました!
成長曲線はみ出てましたけど、動くようになったら増えが緩やかになり、断乳したら曲線内におさまりました!
ミルクやめてもいいかもですね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やはりバタバタするようになったら落ち着きますよね🦵
    2人目なのに全然上手くやってあげれなくて気にしちゃってました😢
    母乳メインでもう少しやってみます!ありがとうございました🙏✨

    • 10月6日