※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の偏食の子供のお昼ご飯に悩んでいます。冷凍食品ばかりで栄養が心配。朝夜は手作りで頑張っているが、お昼は作る気になれず。皆さんはどうしていますか?

【偏食の子供のためのお昼ご飯について】

お昼ご飯は冷食ばかりってやっぱり良くないですよね?😭

3歳の末っ子が本当に偏食で、全然ご飯食べません。

朝はおにぎりとウインナーやベーコン、サラダや野菜系の副菜と、残りがあれば味噌汁やスープを出していますが、ウインナーなどしか食べません😩

お昼もオムライスやチャーハン、パスタ、親子丼など作っていましたが全然食べないので、最近は作るのが嫌で冷凍チャーハンや冷凍うどん、納豆ご飯ばかりです。

冷凍チャーハンすら残されることが多く、もったいなくてイライラしますが、自分が作ったものではないのでまだ我慢できます😩

夜ご飯もバランスよく作って、好みのものも作っているつもりですが完食することはほぼありません。
だいたいこれ嫌、これ食べられないと言われて結局ほぼ食べず毎度イライラします。
(おやつは少ししか食べてません)

朝と夜は上の子もいるし、家族のためにも手作りで頑張ってますが、お昼は末っ子と2人きりなので作る気になりません。どうせ捨てることになるので…

でもこんなお昼ご飯じゃほんとはダメですよね。
皆さんはちゃんと作ってますか?

4月生まれなので入園するまで長すぎてつらいです😭

コメント

ななせ

いいと思いますよ(^^)

お母さんがストレスなく1日笑顔で過ごせる方が、お子さんの心と身体の栄養になると思います🫶

千

うちも4月生まれの3歳偏食少食男子で、つねに冷食です😭
野菜をまったくたべないので、朝はパンのみ、昼と夜は白ごはんに揚げ物とか、素うどんやラーメン(麺のみ)のサイクルで生きてます😭

朝と夜に手作りのごはんをきちんと出していてえらいです!お昼くらいママが楽なもの&お子さんが絶対に食べてくれるものでいいと思います。

うちはそんな毎日がつらすぎて年年少で幼稚園にいれましたが、給食は基本的に家で食べるものしか食べなくて、いまだに幼稚園マジックは見れてないです。笑