※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中の授乳で寝不足が続いています。母乳が足りていないのか、ミルクの方がいいのか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

【夜中の授乳について】

夜中について
夜中のモゾモゾ多くてたまに収まらない時は授乳してまた寝かしつけてます。添い乳が嫌な時は授乳クッションで…たまにどっちも嫌がる時はまたトントンで寝かしてます……
最近頻繁になってきて寝不足が続いています。
昼間はミルクもあげていますが……モゾモゾで母乳が足りてなくて熟睡できないのでしょうか。朝方は1時半くらいの間隔です
寝る時間は8時前後です。ミルクの方がいいのかな……
同じ方いらっしゃいますか。またアドバイスお願いします

コメント

ひな

生後2ヶ月半なので参考にならないと思いますが、母乳の時は、昼も夜も頻回授乳でしたがミルクにしてからは、夜中?の授乳は、朝方4時のみ起きるようになりました!
寝る前はミルクいつもより少し多めに飲ませてみてください!寝てくれるかもしれません…🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!ありがとうございます!

    • 10月4日