※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がスポーツでふざけ癖があり、真剣さを欠いている。繰り返し指摘しても改善なし。親は悩んでおり、どう対処すべきか相談中。

ふざけ癖がある息子今後どうしていけば良いのでしょうか?

2年生息子スポーツをしています。

元々ふざけ癖があり、楽しいこと、おもしろおかしいこと大好きです。
人を笑わせるのが好きなようです。

4月から今のスポーツをはじめました。
3年生以上しかいないチームだったのもあり
皆可愛がってくれるので余計に調子に乗ったのか
慣れてきたからか練習や試合でもおふざけ発動していること多々

1ヶ月前の試合でコーチがアドバイスくれているにも関わらず変な顔をしたり
あまりにも人の話を聞く態度ではなかったし
他にも試合中応援しなきゃいけないのにどうかと思う態度とっていたので
帰ってからあまりにもひどい、このままではだめだとお説教になりました。
そこで泣いてちゃんとすると言いました。

しかし、昨日私がお当番の日だったので
みているとふざけてるふざけてる
先輩たちからも
◯◯ふざけないで!
と、何度も言われているのを聞きました。

途中給水に戻ってきたのでこのままだとまた家に帰ったら話し合いだからね、と伝えましたが、
その後も同じような感じ。

息子の明るいところは潰したいわけではありません、
でもふざけると楽しいはイコールではないとずっと伝えています。

真剣に練習している子の迷惑にもなるし。

昨日も帰ってきてから1ヶ月前に話したばかりなのにこの状態なら
もうやめてしまいなさいとまで言いました
真剣にやってる人の迷惑だと。

そしたらずっと号泣
やめたくないやりたいもう絶対ふざけないお願いしますと言ってきました。

でも1ヶ月前の話し合いでも同じことをいってました。
結局すぐ繰り返してるよね、もう信用ならないよと伝えました。

今日は練習お休みの日だったので良かったのですが、
夫は明日からの練習はとりあえず明日はもう行かせない方向で行こうと言っています。
あまりにもなめてると。
どうせやめさせられるないと思ってるからだ、と。

息子は絶対に行きたいと言っています。

皆さんなら今後どうしていきますか?

息子は本当にこのスポーツ自体が好きではあるようで絶対やめたくないそうで
休みたくもないそうです。
すぐふざけ癖発動するのもすぐに直るとは思えず。
沢山のお友達や先輩がいるとすぐ調子にのってふざけてしまう感じです。

やりたいことやめさせたいわけではないけど、
一度真剣に考えて自分でも意識してほしいです。

昨日は子どもたち同士だけのときはふざけまくりでしたが、
コーチが個人的に何か教えてくるてやるときは一応真剣にやっていました
しかし、それが終わるとまたお友達とふざけて。。。
それを先輩に注意されると◯◯先輩(1つ上の仲良しの先輩)が先におしてきたから~と言うと
注意してきた先輩方から
「人のせいにしたらだめだよふざけないで」
と。

なんかもう途方にくれています。
1ヶ月前に話し合ったことも何も響いていないし
すぐ言い訳、先輩のせいにしたり。


どうしていくべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはまだ集団スポーツしていませんがおふざけ癖って中々直りませんよね。少し違う感じですがうちの子もおふざけがすごいです。たぶん真剣な場面こそ何かしてないと落ち着かないのか。

そこまで言って約束もやぶってるので旦那さんの言う通り行かせません。一度身をもって体験するのも学習のひとつだと思います。絶対行きたいと言っても行かせません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じようなおふざけするお子さんがいらっしゃるのですね。
    わかります。真剣な場面でこそふざけてしまう感じよくあります。

    確かにそうですよね。
    身をもって体験するというのと大事ですよね。
    参考にさせていただきます。ありがとうございます!

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

もしうちがそんなんならほっもきます
周りが離れていっても他の人に説教されても自業自得なので親は黙ってみてますね