※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

【お宮参りの子供の服装について】お宮参りの子供の服装について教えて…

【お宮参りの子供の服装について】

お宮参りの子供の服装について教えてください。

生後5ヶ月になってしまいましたが、近々お宮参りをします💦(真夏にお宮参りはキツいと考えて涼しくなるのを待ってました😅‪‪)

上の子の時も5ヶ月くらいだったので着れるものがなく、、白っぽいカバーオールで行きました😅‪‪
今回もそんな感じで行こうと思っていたのですが…
これはマナー的にどうだったのでしょうか😅‪‪

あと、上の子も一緒に連れていくのですが、私服はNGですよね💦
ワンピースとか準備した方がいいでしょうか?💦

ちなみに私たちはスーツです!

コメント

ママリ🔰

白っぽいカバーオールでいいと思います!どうせ掛け着つけちゃいますし!!

5ヶ月もう重いですよね…私も3ヶ月で連れて行きましたが祈祷中腕プルプルでした(笑)
隣のお二人目ママは抱っこ紐の上から掛け着つけてて賢い!って思いました😊

お姉ちゃんの服装…
神社にもよるんでしょうが…NGってことはないと思います。
同じタイミングで祈祷してる人の中にはパーカー姿のおじさんとかいました(笑)
が、雰囲気的にも、ママパパもスーツですし、せっかくなら綺麗めな格好の方が収まりは良さそうな気がします✨

はじめてのママリ🔰

私も3ヶ月の時お宮参りしたのですが、神社のひとが適当すぎて台無しにされたのでやり直すため近々行く予定です❗
その神社の名前いいたいくらいひどかったです(笑)関係ないこと失礼しました😅笑

その時思ったのは白いカバーオール汚れてしまうんですよね😅

そして抱っこ紐で行くならば隠れて見えないですし、掛け着もはいたりヨダレでびちゃびちゃになったり嫌がったりするしで台無しなのでやらない予定です☺️
祈祷中大人しいとも限らないので😅

私たち夫婦はスーツで行き、娘は綺麗めワンピース、赤ちゃんも綺麗めな花柄ロンパースあったので(吐いても洋服しゃぶったりしても目立たなそうなもの)それにしようかと思っています💡