※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいるのですか私立の保育園と公立ではかかってくる値段はかなり差がありますか?💦

保育園選びで悩んでいるのですか私立の保育園と公立ではかかってくる値段はかなり差がありますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子が通っていた私立と公立では大体月々5000〜1万円くらいの差がありました!
公立保育園が一番費用がかからなかった様に思います🤔
今通っている幼稚園色強めの認定子ども園は私立なのですが、一番月々の費用がかかっています😅

はじめてのママリ🔰

保育料は認可なら同じですが、それ以外の延長保育料、給食費、雑費等は私立の方が高かったです😊
通っていた所だと
•延長保育料18:00〜19:00
公立1回200円、私立1回600円(どちらも月の上限なし)
•給食費
公立月5000円、私立8000円
でした。

晴日ママ

うちの子が行ってる私立と
町に1つしかないけど公立の保育園
大差ないです!

deleted user

認可の公立1つ、私立2つ通いましたが、特に差はなかったと思います。
延長保育、副食費も市内の認可園は公立私立関係なく一律でした。

はじめてのママリ🔰

私立保育園行ってますが、制服や園指定の購入物と、体操、英会話等の月々のお金がかかってくるので結構出費激しいです😅
同じくシングルです😭

ミッフィ

上の子が公立、下の子が私立ですがどちらも無償化対象なのでお金かかってないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    制服などの費用もかからないのですか?!

    • 10月1日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    制服ないです!

    • 10月1日