※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる💕
子育て・グッズ

3人以上のお子さんがいる方で、上の子が幼稚園で下の子が保育園に通っている方いますか?幼稚園に通わせる予定だった2人目の子が3歳になる頃に働きに出ようと考えていたところ、3人目の妊娠が発覚しました。保育料無料の制度を知り、3人目が1歳になる頃に保育園に入れるか悩んでいます。

3人以上お子さんいる方、

上の子幼稚園で、下の子保育園って方いますか?

1番上の子が来年から幼稚園で
2人目の子は満3歳になったら幼稚園
通わせる予定でした。
2人目が満3歳になって幼稚園に通ったら
働きに出ようと思っていたのですが
3人目の妊娠が発覚しました。

3人目が保育料無料というものを見たので
3人目が1歳になったころ
保育園入れようか悩んでいます。

コメント

ママリ

7,5,3歳の3人おります♩

3人目妊娠時、上の子達は3,1歳でした🥹
同じですね☺️

うちは、1番が幼稚園に通っていて、2番は自宅保育。
3番が生まれて半年は下2人を自宅保育でしたが、2歳児クラスがある幼稚園だったので、2歳になったあとの4月から1番と同じ幼稚園に入園しました🥺

その後、1,2番幼稚園、3番保育園、という兄弟別園を経験しましたが、やはり送迎が大変でした、、、😭😭😭

  • るる💕

    るる💕

    3番目のお子さん保育園入ってからお仕事はしていましたか??

    送迎の大変さ確かに気になっていました🤣

    • 9月30日
晴日ママ

長男が年長
次男が年少
三男が1歳になって
3人保育園に預けてた時期あります☺️
その時は
2人目
半額だけど3歳児なのでかからないで
三男だけ無料でした!
今2人目3人目だけ保育園ですが
無料ではなく半額です🤣
うちの所は
3人保育園に行ってたら3人目が無料です。

  • るる💕

    るる💕

    3人目が無料ではなく
    保育園に通う人数で
    無料か決まるんですかね??

    • 9月30日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    うちの住んでる所はそうです!
    近隣の市町村もです笑
    ただ
    幼稚園は
    3人通えば1番上が3年生までは
    カウント出来る所もあるし
    お住まいの自治体に確認した方が確実です😊

    • 9月30日
  • るる💕

    るる💕

    2人目半額
    3人目無料

    だったので普通にその考えでした。
    役所に確認してみます😁

    • 9月30日