※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

13週でつわりによる脱水で点滴を受け、食欲が戻ったが空腹感が続く。体重管理に気を付けつつ、食べ過ぎも心配。同じ経験の方いますか?

13週です。

つわりによる脱水で9週、12週に1回ずつ点滴をしました。

12週の点滴をしてからかなり調子がよく、起きたときに気持ち悪い…と思うこともなく、朝から普通に子供茶碗1杯の白米も食べられます。
お昼はコンビニのおにぎり1個、夜も子供茶碗1杯の白米と汁物。

これまでを考えるとめちゃくちゃ食べているのですが、それでもなぜかお腹が空きます😅

今朝も7時半頃、子供茶碗1杯の炊き込みご飯を食べたのですが、9:30の今、空腹すぎてお腹(胃?)がずっとぎゅるぎゅる鳴っています😅

点滴する2〜3日前は本当に何も食べられなくて、何か食べては吐いてを1日中繰り返していました。

ただもともとの体重がかなりあるので、産院からは「体重管理に気を付けてね」と言われており、本当は炭水化物を食べるのもやめたほうがいいよなあ…とは思っています。

また、あまりに食べすぎてもつわりのぶり返しが怖いです💦

同じような方はいませんか?(>_<)

コメント

スーパーママ

つわりのぶり返し怖いですよね💦

でもぶり返すかもわからないし、私は食べれる時食べてました!
ローカロリーのこんにゃくのお菓子とかそういうのをこまめに一口食べて誤魔化したりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしかに食べられるときに食べたほうがいいですね!

    • 9月28日
deleted user

前の投稿にすみません!同じ感じなんですがその後ぶり返しましたか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は15週になりました!
    ぶり返してずっと🤮っていう感じはないですが、たまに少量吐いてしまう…というのはいまだにあります(>_<)
    でも、ご飯もおいしく食べられるようになってきましたよ✨

    • 10月10日