※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

【小学校の校区について】来年の4月から上の子が行く小学校の校区の事で…

【小学校の校区について】

来年の4月から上の子が行く小学校の校区の事で悩んでいます。

A小学校
自宅から徒歩30分
私の職場(駐車場)から徒歩5分
私の職場は、内科の個人病院でA小学校の主治医

B小学校
自宅から徒歩25分
下の子の幼稚園から車で10分
小学校からコンビニが5分


A小学校の校区かと思っていたら、まさかのB小学校の校区でした。
私は個人病院の医療事務をしています。A小学校の主治医が職場の院長先生なのでお世話になろうと思っていました。
そして、自宅から歩くとなると遠いので、私の職場の駐車場まで朝乗せて駐車場で降ろしたら良いなと考えていました。

役所に相談して小学校を変更する事は可能なようなのですが、本当に変更するべきか迷っています。

B小学校だったら下の子の送り迎えのついでに連れて行けるのは連れていけます。
ただ、小学校の周りが住宅街なのでコンビニくらいしかちゃんとした駐車場は、ありません。コンビニなので、毎日乗り降りするために停めるのは良くないよなぁと気が引けます💦

長文になりましたが、皆さんなら、どちらを選びますか??

コメント

まー

A小学校を選ぶ。。。

まー

B小学校を選ぶ。。。