※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の友達がコロナ感染で、託児所に預けるべきか悩んでいます。託児所も休ませるべきか、リフレッシュのために預けるべきか迷っています。

【幼稚園と託児所のコロナ感染リスクについて】

皆さんならどうしますか?
土曜日に幼稚園のお友達がコロナ確定したみたいで二日前からもしかしたらかかってたかも?とかなんとからしく、濃厚感染?の疑いがあるらしいのですが幼稚園としては親の判断で来てもいいしとのことです。
私は水曜日まで休ませる判断をとりましたが、明日は9ヶ月の息子を託児所に預ける予定でもありました。
そこも休ませるべきですかね?
うちはみんな無症状で元気いっぱいです
託児所に息子預けて娘との時間を取るべきなのか?とも思います。
もともと自分のリフレッシュのために託児所預ける予定でした。
どうしますか?

コメント

ママリ

私もつい最近そんな感じの状況になった事がありました。
幼稚園からも、親の判断で決めていいという感じでした。
週末に発症ということは、自分の子も先週⁈と思いましたし、なんだか気分が一気に下がってしまい、行かせなくていいか…と休ませました。それ以降クラス内での感染の連絡がなかったのですが、念の為と思い3日間休ませました。
娘さんが約3日も経ってて症状出てなかったらほぼ大丈夫なんだとは思うのですが、それよりもママリさんがリフレッシュする為の予定だったのにって所が問題ですよね。
私は心配性なので、自分のリフレッシュよりも家族の安全を取りみんなで家で過ごすかなと思いました。リフレッシュの日はまた新たに計画を立てることにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    そうなんですよね、、、
    発覚したのが土曜日らしいのでそのまえにかかったのかその日に陽性になったのかはよくわかりませんが、、とりあえず水曜日まではと考えております。
    リフレッシュは違う日の方がやはりいいですよね!!
    結局子供がいるとあまり意味ないかなと思ったりもしてしまいまして、、、
    色々通わせてると大変ですよね

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    本当にコロナ感染時期状況が似ています!
    そうですね、リフレッシュ日を改めて今週は家でのんびりと…
    と言っても子供いてのんびりは絶対無理なのですが😱
    本当に色々とありますよね😖

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    託児所に関しては休ませました!!
    本当にのんびりはできないですよね〜!!
    やりたいこと今週たくさんありましたができないなーと確定です苦笑
    まあそれでもとりあえずあんまり気張らずにお気楽にしていこうと思います
    近くの公園は誰もいないと思うので連れてって疲れさせようかな?

    • 9月25日
ゆき(o^^o)

市販の検査キットでとりあえずはお母さんから調べられてみては、、

お子様がマスクなしでお友達と接したのでしたら、お母さんもかかっている可能性大なので。