※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で12時と18時の間におやつを食べるように言われた。ベビーボーロ以外で栄養豊富で適量のおやつは何がいいか。

生後9ヶ月離乳食の合間のおやつについて

7時、離乳食とミルク 100
12時、離乳食とミルク 100
18時、離乳食とミルク100
21時、ミルク160
1日トータル460

ですが、保育園で、12時と18時の間が開くので栄養足りないから絶対15時におやつ食べさせるべきなので持ってくる様にと言われました。

おやつあげないつもりだったので、明後日から何持っていけば良いのか焦っています。明日には何か買わなくてはいけません。

例えば、ベビーボーロだとしたら、このスケジュールだと何粒食べるのがちょうどいいですか?

また、ボーロ以外でも一回量ちょうどいい、栄養あって安全で良い感じのおやつはありますか?

コメント

S

おやつ持参なんですね💦
ミルク200mlとか飲ませておいて貰えたら十分な気がしますが💦
ベビーフードとかはダメですか??お菓子よりは栄養あると思いますが…。
うちの子の保育園のおやつは中期までの子はミルクで、後期食の子にはお粥と野菜がでます笑

みく&ひろママ

食べるならこにぎりとかおいもとかですかね?🤔