※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

派遣の方が3ヶ月ごとの契約でストレスを感じている。行動しない=辞める気はないのか気になる。

職場で派遣の方が1人いるのですが、
精神的に疲れていたり職場での揉め事?がストレスとか言っていて、正社員か正社員登用ありのパートがいいとかも言ってるのに
3ヶ月ごとの契約で更新するのはどうして?といつも思ってしまいます💧

年齢も34歳と言ってましたし早く行動した方がいい気がするのですが…💭

いつも話は聞くけどそれなら早く次の仕事見つけて辞めたらいいのにと思ってしまいます😣
本人にはそんなこと言えませんが😅

行動しない=辞める気はまだないってことでしょうか??

コメント

月見大福

ただ愚痴が言いたいだけの人なんじゃないですか?
言うだけで特に現状を変えるつもりはないんだと思います😂

はじめてのママリ🔰

いいところが見つからないと派遣延長したりします。

私の場合はですが、次条件のいいところが決まるまでは、職歴増やしたくないです。
就活の面接時に辞めやすいと思われたり、無駄に追及されたりするからです。

はじめてのママリ🔰

仕事って何かしらストレスや不満だったりがあると思うので、ただそれを言っているだけかなと。
次の仕事もすぐ見つかるとは限らないですし、嫌だからってコロコロ仕事変えると職歴増えるしで、嫌でも頑張っておられるんじゃないですかね。

ままり

案外皆そんなもんじゃないですか?🥺
色々な理由があり現状は変えられないので、話すことでストレス発散しているのかなと🥺
辞めたいとは思ってるはずなのでその人にとって良い職があったらさらっといなくなると思います!笑