※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子が夜1時間毎に起きて泣き、おっぱいを吸わせても寝ない。上の子もいるため、寝不足で困っています。ミルクを飲ませたら寝てくれるでしょうか?

生後7ヶ月完母の男の子なんですが、
夜1時間毎に起きます…
抱っこしてものけぞって泣きやまないので
仕方なくおっぱい吸わせてます
上の子も一緒に寝てるので、
泣かせっぱなしにするわけにもいかず。
寝不足すぎて頭おかしくなりそうです
起きすぎじゃないですか?
ミルク拒否だったので完母でここまできたけど
ミルク飲んだら寝てくれるようになるのかな

コメント

はじめてのママリ

ミルク飲んだら寝ると思います!お腹いっぱいになって。飲んでくれればですが。
私は寝てほしいので、夜は特にミルクもあげていました!完母!!!と思っていましたが、自分の睡眠も大切だ!!と思い。
無理のないようにした方がいいと、私は思います。あと少しのおっぱい・ミルク生活。おっぱいだけで育てた!と言いたいのなら頑張ればいいと思いますし、あと数ヶ月ですし、ここまで頑張った!あとは、自分の体力保持のためにもミルクにお世話になろうでもいいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母にこだわりはないのでミルク飲んでくれるなら飲んでくれって感じです!またトライしてみようかな。正直気が重いですが頑張ります😭

    • 9月19日
ママリ

同じくです!
うちも3ヶ月にはミルク拒否だったので、ミルクについてはわかりませんが、6日間断乳しても1時間で起きていたので、あげ始めました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断乳してもダメなんですか〜どんだけ好きなんだ〜😂笑
    成長待つしかないんですかね

    • 9月19日