※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
子育て・グッズ

生後45日の赤ちゃんがミルクを飲まずに不機嫌で困っています。昼間は元気がなく、ミルクの時間も嫌がるようです。夜や朝は自分で寝てくれるので、大丈夫か不安です。また、ミルクを飲み始めてから奇妙な音を出すこともあります。どうしたらいいでしょうか?

【生後45日の赤ちゃんのミルク摂取量と不機嫌について】

生後45日、ミルクを70しか飲んでくれません。

寝てしまいます。起こしてあげても嫌がって泣いちゃい
ます。なのに2時間後にお腹すいたと言われて、ミルク
は3時間あけないとだからとおしゃぶりなどで抵抗する
と、こんどはお腹すきすぎて大泣きでミルクを口に入れ
てるのに大泣きして飲んでくれない。🥲絶対お腹すいてるのに…

どうしたらいいと思いますか?
最近昼間が赤ちゃん不機嫌で、ミルクの時間も嫌で
元気なのか元気じゃないのか😫
抱っこしたら寝るし、夜と朝は自分で寝てくれるので大丈夫なのかなとは思いますが不安です😥💦

あと新生児の頃はあまりなかったのに、ミルクを飲み始めてしばらく経つとヒューヒュー?ゼロゼロ?言いますし

コメント

はじめてのママリ

泣いて欲しがるなら3時間きっちり空けなくても大丈夫ですよ!
うちはたくさん飲みたがる子で規定量上げても2時間で大泣きして悩んでいたんですが助産師さんにそう言われました☺️