※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

彼にはわたしよりずっと前に付き合っている方がいたようで、わたしの妊…

彼にはわたしよりずっと前に付き合っている方がいたようで、わたしの妊娠中にその方と籍を入れていました。
それを出産後、入院中に相手女性から直接わたしに連絡がきて知りました。

慰謝料を請求しようと思うのですが、みなさんならいくら請求しますか?

・お互いの両親に会っていた
・出産前に一緒に住む家を借りていた
(里帰り前に1ヶ月ほどそこで同棲、わたしの荷物は全部その家にあり、現在も未解約)
・結婚するのが嫌なわけではない、でも不安が大きいので今は籍を入れられないという理由でとりあえず認知はしてもらい出産
・3歳まで預けたくないというわたしの願望を受け入れてくれたため、仕事を辞めた
(もともとフリーターでした。急遽保育園と仕事探しをすることに)


もちろん、取れるものは取りたいですが、お金がほしい!というよりは彼が反省してる様子もなく、ひとの人生をぶち壊したという自覚がないであろう態度に苛立ち、さらにはマイホーム完成予定と聞きこの先も幸せな人生送ろうとしていることが許せません。

訴訟を起こすのが手っ取り早いんですかね…
無料の弁護士相談には行ってきました。
まだ生まれたばかりですし、子育てしながらだと時間も気力もなく弁護士にお願いするか迷っています。

コメント

AI

弁護士にお願いできるならした方がいいです、、
産後無理するとほんとうにメンタルやられるので、、
男が最低すぎます。

はじめてのママリ🔰

弁護士さんは何て言ってました?
金額やどういう方法で請求するかは専門家に相談して決めるのが1番いいと思います。
赤ちゃん産まれたばかりですし確実に請求できそうなら弁護士通した方が楽かもです。

個人的に婚約破棄で請求できる慰謝料➕算定表通りの養育費はいただきたいですね。
詳しくはないので他の方法がいいかはわからないけど、調停するか話し合いで終わらせるなら公正証書に残すかかなとは思いました。

もな👠

プロ(弁護士)に頼むのがいちばんです。

慰謝料と養育費はしっかりもらったほうがいいですが、結婚された奥さんからも「不倫」扱いされて訴えられないといいんですけど😭

はじめてのママリ🔰

彼の行いが意味わからなさすぎて…。
相手の女性もどう考えてるのか…。
出産されたばかりなうえにこんな状態で心身ともにかなりお辛いと思います。
身内など頼れるところは頼って、弁護士さんに任せたりされる方がいいと思います。
彼に鉄槌がくだりますように。

かじかじ

こんにちは!
弁護士さんつけたほうがいいです!
相手と結婚してたのを知らなければこちらは訴えられることもないので安心してください!

deleted user

私も同じような件で弁護士雇ったことがあります!
彼氏さんが1億%悪いと思いますが、
性行為自体(レイプなどを除いて)合意の物なので、慰謝料など発生しないみたいです。
今の主様の状態だと結婚詐欺にも値しないかもしれないです。
結婚詐欺の場合、婚約してる証拠(指輪など)があるか、両家挨拶が済んでいるかなどが必要になってきます。
しかも向こうが籍を入れてるとなると逆に慰謝料請求されてしまうかもしれないです。

ゆず

養育費は取れそうな気はしますが、慰謝料は逆に奥さんから取られたりしないですかね?💦
お互いの両親に会っていたのは結婚の挨拶ですか?
向こうの両親もどういう思いで会ってたんですかね…

絶対絶対弁護士にお願いした方がいいです!
産後に無理しない方がいいですよ😭
それにしても最低な男ですね。
あたおか過ぎて…