※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らーめん
妊娠・出産

妊娠8週半ばでつわりの症状が変わり、不安になっています。同様の経験をされた方のご意見を聞きたいです。

つわりの症状が変わった方にお聞きしたいです。
現在妊娠8週半ばになり、少し前と比べてつわりの症状が変わっています。
食べづわりと吐きづわり以外は生理前の症状と似ている気がしています。
来週検診予定なのですが、
流産の兆候ではないかと不安になってしまい、
同じようにつわりの症状が変わった方で、無事妊娠を継続されている方はいらっしゃいますでしょうか。
よくあることなのでしょうか。

妊娠6週〜7週終わりまで
・食べづわり
・吐きづわり
・足のむくみ
・胸の痛み

妊娠8週以降
・食べづわり
・吐きづわり
・頭痛
・眠気
・疲れやすさ
・お腹の張り

よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

つわりの症状はずっと同じ人もいれば毎日違ったりいろいろかとおもいます。
たしかに初期のこの時期に昨日と違ったら不安になりますよね💦
お腹の張りは子宮も収縮しているので合っても良いことです。
便秘になりやすくなるので注意です。

心配しちゃうけど、赤ちゃんのこと信じてあげましょう♥
私はずっところころ変わってましたけど無事産みました

  • らーめん

    らーめん

    返信いただきありがとうございます!
    優しいコメントで安心できました!

    やっぱりつわりは人それぞれですよね、
    あんまり気にしないようにして、
    ノンストレスを心がけようと思います。

    絶賛便秘中なので気をつけます!

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

私もいきなりつわりが無くなったりひどくなったりで、結局最後の最後の陣痛中までつわりありました😵😵笑

まだ胎動感じるまでは検診期間も空くし心配になりますよね😭😭

私は胎動を感じるまで不安だったので、お家で出来るエコーをレンタルして赤ちゃんを毎日観察してました(笑)

  • らーめん

    らーめん

    心強いコメントありがとうございます!

    同じような状況で安心しました。
    まだまだ心配な時期なのでソワソワしてしまいっていました、、

    エコーレンタルいいですね!!
    早速調べてみます、ありがとうございます!!

    • 9月14日