※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

クロミッド服用中、卵胞の成長周期で体調変化はありましたか?判断基準を教えてください。

クロミッド 服用されている方、卵胞が育った周期と育たなかった周期で体調の変化などありましたか?
私は卵胞チェックまでの期間のおりものの量で今回は育ってそう、ダメっぽいと判断しているのですが、他に何かわかりやすい判断基準があれば教えて頂ければと思います。

コメント

ママリ

おりものの量で育ってるとかダメっぽいとか、実際卵胞チェックして当たってましたか✨?
私は排卵痛があるので分かるかなと思いましたが実際全然分かりませんでした😢💦
3周期順調に育ち、4周期目で全然育ってなくて生理待ちでしたが諦めずにタイミングとったら妊娠して今娘は3歳です😌✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    自分でおりもの増えてるなぁと感じる時は育ってますが、そんなに増えてないなぁと感じてる時でも実際チェックしてもらったら先生からおりもの増えてるねぇと言われて育ってたり…

    排卵痛は私も全然わかりません💦

    全然育ってなかった周期に妊娠されたんですか?

    諦めずにタイミングとるの大事ですね。

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    エコーで今回は卵胞育ってないからこのまま生理が来てリセットするのを待ってと言われたんですが、諦められなくて自己流でタイミングとりました!
    卵胞育ってる時はhcg打つので排卵検査薬使えないんですが、育ってない周期は使わずリセット待ちだったので自己流で排卵検査薬を使ってタイミングとりました😊✨

    • 9月14日
リラックマ

一人目、6周期クロミッド飲んでました。まーったくわかりませんでした🤣むしろ毎回卵胞の育ちが悪くなってました😂半年して、卵胞ないと言われて自暴自棄なった周期になぜか授かりました🤣💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    クロミッド 服用されて卵胞の育ちが悪くなってたんですね💦

    卵胞ないと言われた周期に赤ちゃん来てくれたんですね✨

    私も卵胞チェックで育ってないと言われる周期が続くと、スタートラインにも立てないのかと凹みますが、希望が持てます(´∀`)

    • 9月14日